国史跡チカモリ遺跡出土の柱根(石川県指定文化財)および高度な技術を示す中屋サワ遺跡出土品(国重要文化財)をとおして、金沢の縄文時代を体感できる展示室です。
チカモリ遺跡の環状木柱列を再現した空間の中で、スクリーンから流れる縄文時代のイメージ映像により太古の昔にタイムスリップできます。
「巨木の文化」と「漆と装飾」の2つのテーマから、チカモリ遺跡の柱根(石川県指定文化財)と中屋サワ遺跡の出土品(国重要文化財)を展示しています。
金沢市内や石川県内の遺跡から出土した遺物を様々なテーマで展示しています。
【開催中の企画展】
新潟と金沢の縄文土器
令和元年9月18日(水曜日) から 12月15日(日曜日) まで
【次回企画展のご案内】
西念・南新保遺跡
令和元年12月17日(火曜日) から 令和2年3月15日(日曜日) まで
映像やクイズで縄文時代の金沢を楽しく学ぶことができます。