「金沢市業務ガイダンス」では、大学生をはじめとする将来の職業を検討している方を対象に、金沢市の業務の魅力ややりがい等をご紹介しています! 今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、令和2年8月24日(月)に、業務の概要や若手職員へのインタビュー等をWeb上でライブ配信し、翌日25日(火)には、3密対策を行った上で、直接、若手職員と話すことのできる座談会と庁内見学を市役所で開催しました。全体で170名の方にご参加をいただきました。ありがとうございました!興味のある方はこちらもご覧ください!◆金沢市職員の業務内容などについてはこちら→「金沢市職員採用案内パンフレット」◆採用説明会等のスケジュールはこちら→「金沢市職員採用説明会・ガイダンス等スケジュール」
当日の様子はこちら
【若手職員との座談会】動画
【金沢市役所 本庁者~第二本庁舎 】動画
みなさんの感想
【ガイダンスWeb配信を視聴して】
◎市職員の方のお仕事に関する基本的な知識や、職員の方の空気感に触れることができたので、単体としても座談会の前準備としても大変参考になりました。
◎内容だけでなく柔らかい雰囲気伝わってきて、良かったです。
◎ちがう課の方々でもフラットに終始なごやかに会話されていて雰囲気の良さが伝わりました。
【若手職員座談会に参加して】
◎市役所の仕事などについて全く知らなかったが座談会でいろんなことが知れて貴重な時間だった。堅い雰囲気かと思っていたけど全然そんなことがなくて安心した。
◎座談会でも質問に親身に答えてくれてとても嬉しく思った。
◎先輩職員の方が雰囲気を和らげてくださったのがうれしかったです。
◎動画を見て気になっていたものの、ネットでは聞き辛いことをことを直接質問でき、とても満足度が高かったです。
◎職場も課によって差はあれどどこも明るい雰囲気が感じられ、見学していてとても楽しかったです。