=申込受付は終了しました=
令和2年度金沢市職員業務ガイダンスは、「金沢市業務ガイダンスWeb版」と「金沢市若手職員座談会」に分けて開催します。
座談会は3密対策を行った上で、直接若手職員から経験談などを聞くことができる機会となっています。
ぜひお気軽にご参加ください!
(1) 金沢市職員業務ガイダンスWeb版
■内容
●金沢市の業務の紹介
●若手職員へのインタビュー(事務職、技術職の職員による)など
※事前にお申し込みいただいた方へ、視聴URLを送付します。
※当日にライブ配信でご覧いただきます。
■日時
令和2年8月24日(月) 午後(予定)
■対象
大学生をはじめとする将来の職業を検討している方
(短大生、高校生、社会人の参加も可能)
(2)金沢市若手職員座談会
■内容
●若手職員との座談会
(若手職員から具体的な業務や経験談をご紹介。直接フリートークで「どんな仕事をしているの?」「仕事のやりがいは?」など様々な質問に職員がお答えします。)
●庁内見学
(庁内を見学。実際の職場の雰囲気を感じていただきます。)
■日時
令和2年8月25日(火)午後 【参加時間 1時間半程度】
※(1)13:15~、(2)14:30~、(3)15:45~ 開催予定です。
※3密を避けるため、職種毎のグループに分かれて行います。
※集合時間・集合場所は、お申し込み後に別途お知らせいたします。
■会場
金沢市第二本庁舎(金沢市柿木畠1- 1)など
金沢市消防局(金沢市泉本町7-9-2)
※職種によって異なります。
■職種
(座談会に出席する市職員の職種)
事務、技術(土木、建築、機械、電気、化学、薬剤師、保健師、消防士)
■対象
大学生をはじめとする将来の職業を検討している方 100名 (先着順)
(短大生、高校生、社会人の参加も可能)※定員に達し次第締め切ります。
■その他
・事前申込が定員に達しない場合は、引き続き募集します。
・金沢市第二本庁舎には駐車場がありませんので、来場の際は公共交通機関をご利用ください。
・服装は自由です。
・申込いただいた方の個人情報は、今回のガイダンスに関する事務以外の目的には使用しません。
・参加当日、広報等に使用するための撮影を行う場合があります。あらかじめご了承ください。
申込みフォーム
=申込受付は終了しました=
下記参加申込みフォームより必要事項を記載してください。
※「金沢市若手職員座談会」への申込みは、「金沢市業職員業務ガイダンスWeb版」とセットになります。業務ガイダンスに別途申し込みをする必要はありません。
申込み締切
=申込受付は終了しました=
令和2年8月7日(金)
※「金沢市若手職員座談会」は定員に達し次第締め切ります。
申込状況は金沢市公式ホームページでお知らせします。
開催の様子はこちら
実施案内

ご案内(画像クリックで拡大表示)