「芸術と科学」から考える未来

「「モチモチトーク」は、多彩なジャンルで活躍する方々をゲストスピーカーに招き、新産業を創出するキモチとモチベーションアップを目指すトークイベントです。 第3回目は今年度初!ITビジネスプラザ武蔵4階サロンスペース「CRIT」で開催します。限定20名様です。 10カ国以上の芸術家たちと「芸術と科学」に関わるさまざまな展覧会を手がけてきた金沢21世紀美術館キュレーターの髙橋洋介 氏をお呼びして、芸術の視点から未来について考えます。 そもそも、芸術と科学が関わることとはどういうことなのか、関わることで未来のために何ができるのか。 微生物から生まれた音楽、人とクモのタンパク質でできた「防弾皮膚」などバイオテクノロジーと芸術の間にある作品を通して見た社会や生命の形について新しい可能性を探っていきたいと思います。 金沢21世紀美術館で現在開催中の「de-sport:芸術によるスポーツの解体と再構築」の話もちょっと聴けるかも? 日時 |
令和2年7月30日(木)19:00~20:30 |
場所 |
ITビジネスプラザ武蔵4階サロンスペース「CRIT」 |
ゲスト |
髙橋 洋介 氏 (21世紀美術館キュレーター) |
進行 |
久松 陽一 (ITビジネスプラザ武蔵交流・創造推進事業運営委員会ディレクター、株式会社Hotchkiss) |
※参加お申し込みは電話またはeメールにてお願いいたします。
ITビジネスプラザ武蔵 E-mail:info@bp-musashi.jp TEL:076-224-6340
申込み締切り:7月29日(水)午後5時まで
TEL.076-224-6340 FAX.076-224-8788
石川県金沢市武蔵町14番31号(めいてつエムザ・武蔵スタジオ通り下堤町側エレベーター4F)