| |  | ご利用案内 |
 | ご利用のルール |
【重要】新型コロナウイルス感染予防対策について(必ずお読みください)・利用者の皆さん、気持ちよく挨拶しましょう。・館内での飲酒はできません。・館内での喫煙はできません。・敷地内(館内含む)へのペットの持ち込みはできません。・軽食はおこなえますが、ゴミは必ずお持ち帰りください。・使用前と使用後には、事務所までお越しください。・その他、条例及び規則で定められた事項を守ってください。
 | 設備について |
一ノ間、二ノ間、三ノ間、四ノ間、土蔵及び交流ホールの収容人数と設備を確認いただけます。
使用施設 | 収容人数 [人] | 座卓 [卓] | 座布団 [枚] | 長机 [卓] | 椅子 [脚] |
一ノ間 | 8 | 4 | 8 | ー | ー |
二ノ間 | 4 | 2 | 4 | ー | ー |
三ノ間 | 4 | 2 | 4 | ー | ー |
四ノ間 | 4 | 2 | 4 | ー | ー |
土蔵(どぞう) | 15 | ー | ー | 8 | 15 |
交流ホール | 100 | ー | 90 | 22 | 80 |
当面の間、「新型コロナウイルス感染予防対策について」に基づき利用人数の上限を設けています。 ※収容人数は目安です。 ※土蔵で座布団を使用したい場合は、ご相談ください。 ※長机は、座卓としても利用することができます。
 | 備品について |
備品は無料でご使用いただけます。ご使用を希望される場合は、申請書の備考欄に備品名と数量をご記入ください。
使用施設 | ホワイトボード [面] | スクリーン [台] | プロジェクター [台] | 音響設備 |
一ノ間、二ノ間 三ノ間、四ノ間 | 3 | ー | 1 | ー |
土蔵(どぞう) | 1 | 1 |
交流ホール | 2 | 1 | 1 | 1 |
※各備品には限りがあるため、ご用意できない場合がございます。予めご了承ください。 ※一ノ間、二ノ間、三ノ間、四ノ間でプロジェクターをご使用の際は、ホワイトボードに投影 することを推奨しています。 ※音響設備は、以下のとおりです。なお、交流ホールのみ音響設備がご利用いただけます。 マイク(無線)4本、マイク(有線)1本、無線ピンマイク1つ、VGAケーブル1本、HDMIケーブル1本
 | その他の備品について |
ご希望に応じて、以下の備品も無料でご使用いただけます。なお、各備品には限りがあるため、ご用意できない場合がございます。予めご了承ください。 延長コード 5本 Wi-Fi ルーター 2台 Macアダプター 1個 レーザーポインター 1個 案内板 1台
 | 各種使用料 |
・交流ホール使用料
使用時間区分 | 金 額 |
午前(午前10時から正午まで) | 2,090円 |
午後(午後1時から午後5時まで) | 4,190円 |
夜間(午後6時から午後10時まで) | 4,190円 |
全日(午前10時から午後10時まで) | 10,470円 |
・コピー機使用料 カラー 1枚 50円 / モノクロ 1枚 10円
・大判プリンター使用料
| A1サイズ | A2サイズ |
一般 | 1,200円 | 600円 |
学生 | 800円 | 400円 |
※全て1枚あたりの料金 ※大判プリンターを使用される際は、事務室(076-255-0162)までご連絡ください。 ※学生料金で使用される際は、学生証をご提示ください。
| | 

午前10:00~午後10:00
毎週月曜日 ※月曜日が休日の場合は その直後の平日 年末年始 ※12月29日から1月3日

|