診療所や病院がお休みの夜間や祝祭日などに、お子さんの具合が悪くなったら、どうすればいいの?と不安になる事があります。
そんな時の情報を提供しています。参考にしてください。
金沢広域急病センター(小児科・内科)
診療時間 午後7時30分~午後11時(年中無休) 場 所 金沢市西念3-4-25 駅西福祉健康センター1階 電話番号 076-222-0099 ファックス 076-222-5566 持 ち 物 健康保険証(コピー不可) 各種受給者証(お持ちの方) 現在服薬中の薬(ある方) ※ 診療時間以降(午後11時~翌朝9時)は、自動応答で医療機関案内をしています。 https://www.kanazawa-kouiki.jp/
子どもの救急Webサイト
夜間や休日などの診療時間外に医療機関を受診するかどうか判断の目安を提供しています。

(外部リンク)← ここをクリックしてください。 日本小児科学会のホームページです。 生後1月~6歳までのお子さんが対象です。
日曜当番医
休日の応急的な医療や軽症な方に対応します。新聞でご確認ください。金沢市医師会のホームページでも検索できます。金沢市医師会(外部リンク)← ここをクリックしてください。
小児救急電話相談
夜間、急な病気や事故の時、受診したほうが良いか、家庭でどのように対処すればよいかについて、電話で小児科の医師等がアドバイスします。
相談受付時間 午後6時~翌朝8時(年中無休)
電話番号 #8000 又は 076-238-0099
家庭での一般的対処に関するアドバイスであり、電話による診断、治療はできません。
1回線のみの対応です。 簡潔にご相談ください。
話し中の場合は時間をおいてかけ直してください。