〔食堂・レストラン〕 |
 |
旬彩グリル 香林 |            |
 |
| 香林坊1丁目1-1 大和香林坊店8F | 220-1351 |
| 水曜(香林坊大和店に準ずる) | 11時から22時 L.O 20時 |
| お買い物の後は医王山の雪と兼六園の緑を見ながらご家族でお食事をーー! |
|
旬味鮮菜・おでん・旨酒あまつぼ 柿木畠本店 |       |
 |
| 柿木畠4-7 | 221-8491 |
| 日曜(日、月連休の場合は日曜営業、月曜休み) | 11時30分から 13時30分 17時から22時 金土23時 |
| 美味しい旬菜が豊富、加賀野菜メニューもあります。 |
|
|
割烹 大浦 |        |
 |
| 玉鉾1丁目75 | 291-2334 |
| 水曜 | 11時15分から13時40分 |
| 鮮魚店直営 |
|
|
レストラン マリネ |          |
 |
| 平和町3丁目7-3 市立病院内 | 241-7457 |
| 月~木曜 金曜 | 8時から18時30分 8時から15時 |
| 光あふれるおいしい空間。 |
|
|
|
ココス |        |
 |
・金沢鞍月店 | 戸水2丁目81 | 267-6915 |
| 年中無休 | 10時から24時 |
・金沢福久店 | 福久2丁目58 | 257-8152 |
| 年中無休 | 10時から24時 |
・小立野店 | 小立野1丁目9-20 | 234-6531 |
| 年中無休 | 11時から23時 |
・元町店 | 元町2丁目5-7 | 253-9245 |
| 年中無休 | 11時から23時 |
・泉ヶ丘店 | 泉野出町4丁目 2-16 | 245-8372 |
| 年中無休 | 10時から23時 |
・諸江店 | 諸江町30-1 | 234-6331 |
| 年中無休 | 11時から23時 |
・金沢八日市店 | 八日市5丁目446 | 240-9355 |
| 年中無休 | 10時から23時 |
・金沢大桑店 | 大桑2丁目30 | 245-7301 |
| 年中無休 | 10時から23時 |
・金沢示野店 | 戸板西2丁目1 | 268-4417 |
| 年中無休 | 10時から24時 |
| 安心しておいしい食事を楽しんでいただくこと。 おいしさの追求とともにお客様の安全、健康を最優先で考えております。 また、居心地の良い空間を提供していきます。 |
|
|
|
サイゼリヤ |         |
 |
・ラパーク金沢店 | 西和泉4-11ラパーク金沢1F | 243-3223 |
| 年中無休 | 10時から24時 |
| 世界中から良い食材を直接仕入れ、健康的なおいしいイタリア料理を、懐具合を気にせずに楽しめる価格設定をおこなっています。 毎日食べても飽きない「素材」にこだわってヘルシーな「本物のイタリア料理」を誰もが、気軽に、便利に、楽しめることを実現し、「日々の暮らしの豊かさ]を提案 し続けていこうと考えています。 |
|
・金沢諸江店       |
| 諸江町中丁 227-1 | 232-2404 |
| 年中無休 | 11時から午前 2時 |
|
・金沢香林坊東急スクエア店            | 香林坊2丁目1-1 | 220-5433 |
| 香林坊東急スクエアの休館日と同じ | 10時から22時 30分 |
・イオンタウン金沢示野店            | 示野中町79街区1 イオンタウン 金沢示野1F | 267-1127 |
| 年中無休 | 10時から24時 |
・金沢杜の里店      
| もりの里2丁目 221 | 223-2380 |
| 年中無休 | 11時から午前 2時 |
・金沢駅西口店         | 広岡1丁目9-25 アクロスキューブ金沢2F | 236-6071 |
| 年中無休 | 10時から24時 (L.O.23時30分) |
|
ガスト |         |
 |
・金沢入江店 | 入江2丁目168 | 291-5166 |
| 年中無休 | 7時から午前 2時 |
| 「より身近に、より気軽に、わが家の食卓代わりに!」地域にとってかけがえのないコミュニティーショップを目指しています。 |
|
|
|
・金沢伏見台店         |
| 伏見台3丁目1-11 | 280-8100 |
| 年中無休 | 8時~午前2時 |
|
・金沢松村店            |
| 松村町ヌ79 | 266-8225 |
| 年中無休 | 平日:8時~午前2時 土日祝:6時~午前2時 |
|
・金沢駅前店        |
| 昭和町13-20 | 233-8067 |
| 年中無休 | 6時~午前2時 |
|
|
しゃぶ葉 金沢八日市店 |      |
 |
| 八日市出町331 | 240-6041 |
| 年中無休 | 11時から23時 30分 |
|
|
|
|
割烹 利久 |        |
 |
| 有松4丁目13-37 | 247-4111 |
| 木曜 | 11時45分から 14時 17時から21時 |
| 鉄人の確かな味、懐石料理でおもてなしいたします。 |
|
|
|
石田屋 gamadan |      |
 |
| 高尾3丁目4-1
| 298-7800 |
| 火曜 | 11時から19時 (L.O.18時) |
| 寝具ショップに併設されたカフェレストラン。山側環状線にありながら、一歩店内に入ると光あふれる静かな隠れ家のような空間です。 |
|
|
金沢寿司割烹 魚匠庵 |         |
 |
| 駅西新町3丁目 13-17 | 231-1144 |
| 年中無休 | 11時30分から 14時30分 17時30分から 22時 |
| 豪快かつシンプル、能登漁師の本場の極みをたっぷりとお楽しみください。 |
|
|
|
|
金沢 五郎八 |      |
 |
| 木倉町3-3 | 222-5680 |
| 年中無休 | 17時30分から 23時30分 土日祝17時から 23時 |
| 当店は、新鮮・手作り・美味しい・健康に気遣うことをモットーとしています。 |
|
|
シャルマダイニング アルプラザ金沢店 |       |
 |
| 諸江町30-1 | 224-8115 |
| 不定休(アルプラザ金沢店に準じる) | 10時から20時 |
| 金沢発のインドカレーと焼きたてナンの店。 |
|
|
とんかつ専門店 かつ一 アルプラザ金沢店 |       |
 |
| 諸江町30-1 | 232-1711 |
| アルプラザ金沢店に準ずる | 10時から20時
|
| 美味しいとんかつを作っていますので、是非お越しください。 |
|
|
和風中華 招龍亭 |          |
 |
| 西念3丁目5-35 | 233-1563 |
| 水曜 | ランチ 11時30分から 15時 ランチL.O. 14時30分 ディナー 17時から22時 ディナーL.O. 21時 |
| |
|
|
菜香樓 本館 |       |
 |
| 西念3丁目15-21 | 265-8668 |
| 火曜 | 11時から15時 17時から22時 L.O. 21時 |
| |
|
|
菜香樓 新館 |           |
 |
| 駅西新町2丁目 8-15 | 260-3156 |
| 木曜 | 11時30分から 22時 L.O. 21時30分 |
| |
|
菜香樓 めいてつエムザ店 |          |
 |
| 武蔵町15-1 めいてつエムザ B1F | 221-3156 |
| エムザに準ずる | 11時から21時 |
| |
菜香樓 金沢百番街あんと店 |          |
 |
| 木ノ新保町1-1 金沢百番街あんと内 | 202-3156 |
| 年中無休 | 11時から21時 |
| |
|
はーべすと 金沢フォーラス店 |        |
 |
| 堀川新町3-1 金沢フォーラス 6階 | 265-3505 |
| 不定休 | 11時から22時 |
| 自然のうまみを生かした、たっぷりの野菜を是非、賞味下さい。 |
|
|
大戸屋 ごはん処 金沢松村店 |         |
 |
| 松村3丁目365 | 268-7110 |
| 年中無休 | 10時30分から22時 L.O.21時30分 |
| “かあさんの手作り料理をお値打ち価格で ”を合言葉に、知恵をしぼり、手間ひまかけて、愛情こめて。 |
|
|
カレーハウス CoCo壱番屋 |       |
 |
・金沢小坂店
| 小坂町北179-2 | 253-4621 |
| 年中無休 | 11時から24時 |
・金沢有松店
| 有松2丁目5-5 | 243-9700 |
| 年中無休 | 11時から24時 |
| 健康増進法の施行により全店禁煙で営業しております。 お子様連れのお客様でも安心してご利用いただけます。 |
|
|
花ぞの食堂 |         |
 |
| 二日市町へ208 | 258-2183 |
| 水曜日 | 11時から15時 17時から20時30分 |
| 旬の食材を使用した家庭料理がメインです。ほぼ毎日金沢中央市場で仕入れをしています。国産食材・近海魚介類を使用しています。 又、醤油・味噌は石川県産の物を使用し、お客様によりよい味、安全の提供に努力しています。 |
|
宮田 鈴庵 |     |
 |
| 東山3丁目16-8 | 252-6262 |
| 水曜日 月末日曜日 | 11時30分から 15時 |
| 国産の小麦粉と餅粉を使い、美味しい生麩、焼麩を作り続けています。 |
|
|
TsuBameYA |       |
 |
| 大豆田本町ロ39 | 287-6886 |
| 日曜日
| 11時30分から15時 18時から23時 |
| 食事制限や在宅療養中の方が不安を感じない生きがい食で喜びを!!調理実習受付中!! |
|
|
|
ほっこりゴハン たぬき |     |
 |
| 木曳野4丁目276番地 | 268-1080 |
| 月曜日・土曜日のランチ | 11時から16時 L.O15時以降 夜要予約 |
| お昼のランチが火・水・木・金・日と週5楽しめる!気軽な友達ランチでゆっくり過ごせます♪夜は婚活のコンパもやっています! |
|
|
|
楽ちんの湯 お食事処 |       |
 |
| 大桑2丁目115番地 | 245-1126 |
| 年中無休 | 11時から14時 17時から21時30分 |
|
|
|
|
|
ハスネテラス |        |
 |
| 木越町ツ18-1 | 256-0525 |
| 不定休 | 11時から21時 L.O.20時30分 |
| 障がいのある方からお年寄りまで、ゆっくり寛げる うどん、カフェ店です。 |
ビストロ風 |          |
 |
| 平和町3丁目9-2 | 244-0303 |
| 月曜日 | 11時30分から L.O.14時 17時30分から L.O.22時 |
| 地産地消に取り組み、厳選された素材を使ったビストロ料理がお箸で気軽に食べられる、気取らず美味しい穴場的なお店です。 |
|
仙桃 広東料理 |        |
 |
| 青草町88番地 近江町いちば館 2F | 234-0669 |
| 火曜日 | 11時から15時 17時から21時30分 |
| 手頃な金額で食べられる、本格中華!! |
|
焼肉ホルモン酒場 へいちゃん |  |
 |
| 平和町3丁目8-6 | 207-7229 |
| 年中無休 | 17時から3時 |
| 20名様のご宴会も可能。 食べ放題4500円(税別)もあります。 |
|
食工房 あきら |        |
 |
| 長田町1丁目5-7 | 299-7648 |
| 日曜日 | 11時から14時 18時から22時 |
| 和食で地物の旬の食材を通し、郷土食にこだわっています。 |
|
つば甚 |        |
 |
| 寺町5丁目1-8 | 241-2181 |
| 日曜日 | 11時から14時 17時から21時 (要予約) |
| 創業より260余年変わらぬ想いでつくる、里山里海の恵みの加賀料理をお楽しみください |
福祉喫茶 つづみ門 |         |
 |
| 本町1丁目10-1 | 232-1855 |
| 火曜日、年末年始 | 10時から17時 |
| ルキーナ金沢の1階にあります。野菜、きのこ類を多く使うように、心がけています。 |
石川県地場産業振興センター レストラン アイ・エリア |         |
 |
| 鞍月2丁目1番地 | 268-4595 |
| 日祝日 | 10時から16時 ランチ11時30分から14時 |
| 店内の席数120席。 外側がガラス張りでゆっくりお食事ができる店です |
|
ヤマト糀パーク 発酵食美人食堂 |        |
 |
| 大野町4丁目イ170番地 | 266-8500 |
| 第1・第3火曜日、毎週水曜日、年末年始 | 11時30分から14時30分要予約 |
| 寝かせ玄米®とお味噌汁、酵素が活きた季節の糀料理をお楽しみ下さい。 |
|
|
旬彩和食 口福 |         |
 |
| 青草町88番地 | 225-8080 |
| 火曜日 祝日の場合は営業 | 11時から15時 17時から22時
|
| 来てみて幸福、食べて口福、美味しい笑顔は口福にある!! |
|
|
グリル中村屋 |     |
 |
| 柿木畠4-20 | 221-3512 |
| 木曜 | 11時から15時 17時から20時
|
| 昭和13年創業 昔ながらの洋食屋~名物洋風カツ丼、コキール巻がおすすめ! |
|
日本料理 せい月 |        |
 |
| 長町1丁目5-14 | 233-2044 |
| 不定休 | 11時30分から14時 17時から22時 |
| 長町武家屋敷近くにひっそりと構える「せい月」旬の素材が美味しく盛られた料理を味わい心静かに豊かな時間を過ごして下さい。 |
加賀料理 大名茶家 |       |
 |
| 此花町7-5 | 231-5121 |
| 不定休 | 11時30分から14時 17時から22時 |
| 日本海の新鮮な魚と加賀野菜を使った加賀料理をご提供しております。 |
御料理 五十嵐 |      |
 |
| 香林坊2丁目11-17 | 213-5251 |
| 日曜日、祝日 | 18時からL.O21時 |
| |
加賀料理 八百辰 |         |
 |
| 笠舞2丁目1-39 | 262-5859 |
| 年中無休 | 8時から21時 |
| 地の魚や加賀野菜を中心とした食材を使い、多様な調理方法でお勧めさせて頂いております。 |
御料理 うおあき 味の御座敷 雛菊 |         |
 |
| 諸江町上丁188 | 265-7511 |
| 不定休 | 11時から14時 17時から21時 |
| 加賀野菜、金沢そだち、県内漁港の魚貝を調理した、旬彩料理を提供致します。 |
|
|
グリルオーツカ |      |
 |
| 片町2丁目9-15 | 221-2646 |
| 水曜日(祝日の場合は営業) | 11時から15時30分 17時から19時50分 |
| 昭和32年創業の老舗洋食店。ハントンライスを始め昔懐かしい味を守り続けています。 |
|
旬魚亭 |       |
 |
| 北安江3丁目1-38 | 234-8855 |
| 水曜日 | 11時30分から14時 18時から21時 |
| 県漁協直営の強みを活かし、地元で水揚げされた魚介類をリーズナブルに提供 |
|
|
|
旬食彩酒 とのまち |       |
 |
| 浅野本町ロ114 | 254-1008 |
| 月曜日 | 11時30分から14時 17時から22時 |
| |
|
お食事処 三由 |        |
 |
| 此花町9-3 | 231-6561 |
| 日曜日 | 12時から23時 |
| |
|
|
割烹 松由 |        |
 |
| 大工町2番地 | 232-3591 |
| 日曜日 | 11時30分から14時 17時から22時 |
| ”素材を活かす”を目標に一番美味しい時期に味わって頂くことを大事にしています |
|
|
割烹 みや川 |        |
 |
| 額新保1丁目431番地 | 298-2225 |
| 水曜日 | 11時30分から14時(L.O13時40分) 16時30分から22時(L.O21時30分) |
| 料理に旬の味を咲かせ、季節の移り変わりを五感で堪能していただきます |
|
かんだ |         |
 |
| 三馬2丁目239番地 | 280-7770 |
| 水曜日、日曜日昼 | 11時45分から13時30分 18時から20時 (夜要予約) |
| メニューはその日の魚介・旬菜の仕入れで決め、よい食材をおいしく食べていただくよう心がけています。 |
|
|
|
膳 酒菜 きふく |        |
 |
| 元町2-18-1 | 252-8730 |
| 月曜日 | 18時から21時 ランチ(日曜のみ)11時から14時30分
|
| 夫婦二人でお店をしています。地元食材を中心に美味しい料理を提供しています。 |
|
▲先頭に戻る |