本文へジャンプ
くらしのトップ
防災・安全
届け・税
健康・福祉・子ども
環境・まちづくり
ビジネス
市政情報
現在位置:
トップ
>
の中の
子育て・教育・スポーツ
>
の中の
生涯学習情報
>
から
かなざわ家庭教育サイト
かなざわ家庭教育サイト
ここから本文
かがやきプラス第12号を掲載しました(R3.3.8)
家庭教育1!2!3!を掲載しまた(R3.3.8)
家庭教育コラムNo.20 あのね、けいこ先生! vol.12「子どもが思ったように育たない・・・」を掲載しました(R3.1.22)
令和2年度家庭教育学級 活動事例集(随時更新)を掲載しました(R3.1.7掲載分)
家庭教育コラムNo.19 あのね、けいこ先生! vol.11「話しかけてもあまり話をしたがらないお年頃」を掲載しました(R2.12.2)
【中止のお知らせ】かなざわ父親ねっと・金沢市生涯学習課合同企画(R2.11.20)
令和2年度家庭教育学級 活動事例集(随時更新)を掲載しました(R2.10.20掲載分)
かがやきプラス第11号を掲載しました(R2.10.7)
楽しく子育て1!2!3!を掲載しまた(R2.10.7)
家庭教育コラムNo.18 あのね、けいこ先生! vol.10「やる気スイッチはどこにあるの?」を掲載しました(R2.9.29)
家庭教育コラムNo.17 あのね、けいこ先生! vol.9「子どもが学校に行きたがらない・・・」を掲載しました(R2.7.31)
家庭教育コラムNo.16 あのね、けいこ先生! vol.8「2020年5月の今,お伝えできること」を掲載しました(R2.5.14)
地域学校協働活動リーフレットを掲載しました(R2.4.17)
地域学校協働活動を行う各小中学校区の令和元年度活動報告展示を掲載!(R2.3.31)
家庭教育コラムNo.15 あのね、けいこ先生! vol.7「早寝早起きがよいことはわかっているのだけれど…」を掲載しました(R2.3.27)
家庭で取り組む8つのすすめ実践例を紹介しています!(R2.1.29)
生涯学習情報誌「みまっ誌」
銀河の里キゴ山(こども交流棟・天文学習棟)イベント情報
金沢市図書館公式HP行事予定(外部サイトへ)
金沢市公式HP「いいね金沢」イベント情報(外部サイトへ)
金沢市観光協会公式HP「金沢旅物語」イベント情報(外部サイトへ)
トップページ
サイトマップ
リンク集
アプリ集
問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
電話番号:076-220-2441
FAX番号:076-220-2488
syougaku@city.kanazawa.lg.jp
ページトップへ
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
役に立った
探しにくかった
聞き慣れない言葉があった
参考にならなかった
このページの詳しいご感想はこちらにご記入ください。なお、お答えが必要なご意見はこちらではお受けできませんので、ご了承ください(入力できる文字は全角文字または半角英数字、記号( -():./@[] 、文字数は255文字以内となります)。