金沢市飲食店まん延防止緊急支援金(第5次)を支給します
新型コロナウイルスの影響を受けた事業者への支援金の一覧はこちら
本市では、石川県の要請(期間:令和4年2月21日~3月21日)に基づく営業時間の短縮や酒類の提供自粛等に全面的に協力した市内飲食店に対し、独自の協力金を支給します。
1.対象となる事業者
飲食店を運営する者で、石川県新型コロナウイルス感染拡大防止協力金(第9次)の申請要件を全て満たし、協力金を受給した者
2.対象となる店舗
石川県第9次協力金を受給した飲食店のうち、本市区域内の店舗
3.支援金
支給額
- 石川県第9次協力金受給額の1/10
※1/10の金額に千円未満の端数が生じる場合、その端数を切り捨てた金額
【事業復活支援金を申請される方へ】
金沢市飲食店まん延防止緊急支援金(第5次)については、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金のうち協力要請推進枠交付金は充当しないので、国の事業復活支援金の対象月の月間事業収入に加える必要はありません。
4.申請期間
令和4年4月1日~同年6月17日(※当日、消印有効)
注意事項
本支援金は、石川県第9次協力金の入金後でなければ申請できませんのでご注意ください。
5.申請方法等
申請前に必ず「金沢市飲食店まん延防止緊急支援金(第5次)申請要領」をご確認いただき、以下の方法で申請してください。
・電子申請 専用申請フォームから必要事項を入力
※郵送による申請は審査に時間を要するため、電子申請をお勧めいたします。
・郵送 申請書等をダウンロードし、必要事項を記載のうえ郵送で提出
申請書類送付先
〒920-8577 金沢市広坂1丁目1番1号
金沢市 商工業振興課 飲食店まん延防止緊急支援金(第5次)担当 宛
※封筒には差出人の住所氏名を記載し、必ず簡易書留等、追跡ができる方法で郵送してください。また、必ず(第5次)と記載してください。
6.申請要領・申請書
金沢市飲食店まん延防止緊急支援金(第5次)申請要領 (PDFファイル: 1001.8KB)
金沢市飲食店まん延防止緊急支援金(第5次)申請書 (Excelファイル: 45.1KB)
金沢市飲食店まん延防止緊急支援金(第5次)申請書 (PDFファイル: 206.6KB)
問い合わせ先
金沢市商工業振興課
相談窓口:金沢市役所第一本庁舎5階 中小企業・小規模事業者相談応援窓口
電話番号:076-220-2127(金沢市事業者支援金コールセンター)
更新日:2022年04月01日