受け取れなかった「個人番号通知書」を、窓口まで取りに来ていただく場合の手続について

個人番号(マイナンバー)をお知らせする「個人番号通知書」は、住民票のご住所あてに、「簡易書留」かつ「転送不要」の郵便で送付しています。
しかし、何らかの事情により、これを受け取ることができなかった方のものに関しては、金沢市役所に戻ってきております。
返戻された「個人番号通知書」は、3か月間保管させていただきます。この間に窓口までお越しいただければ、本人確認の上「個人番号通知書」をお渡しすることが可能です。

受け取り場所

金沢市役所第一本庁舎1階 市民課

(注意)市民センターでは、お渡しできません。

お持ちいただくもの

下記のものをお持ちになり、窓口までお越しください。(お持ちいただけない場合、お渡しできないことがあります。)

ご本人または同一世帯の方がお越しになる場合

窓口に来る方の本人確認書類 (下記Aから1点、またはBから2点)

(注意)複数人の世帯の場合、どなたかお一人の本人確認ができれば、他の方の分もまとめてお渡しできます。

その他の代理人の方がお越しになる場合

  • ご本人の本人確認書類(下記Aから1点、またはBから2点)
  • ご本人の認印
  • 代理人の本人確認書類(下記Aから1点、またはBから2点)
  • 代理人の認印
  • 代理人の代理権を証する書類(委任状等)
代理人の方がお越しになる場合の本人確認書類
A 運転免許証、住民基本台帳カード、パスポート、身体障害者手帳、在留カード など
B 健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証、医療受給者証、各種年金証書、年金手帳、預金通帳、学生証、社員証 など

注意事項

必ず事前にお問い合わせください

金沢市に返戻されていない場合は、お渡しすることができません。事前に市民課までお問い合わせの上、窓口までお越しください。

保管期限を過ぎると、お渡しすることができません

返戻された「個人番号通知書」は、3か月間保管させていただくことになりますが、保管期間を経過した場合は、廃棄処理を行うことがあります。

お問い合わせの際には、おかけ間違いのないよう、下記番号を確認してからお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2241
ファックス番号:076-224-2163
お問い合わせフォーム