先天性風しん症候群の発生を防ぐために
妊婦、とくに妊娠初期の女性が「風しん」にかかると、赤ちゃんにも感染し、目・耳・心臓などに障がい(「先天性風しん症候群」)を引き起こすことがあります。
この「先天性風しん症候群」の発生を防ぐためには、妊娠する前に風しん抗体検査を受け、十分な量の抗体がないと判明したら予防接種を受けることが有効です。妊娠中は風しんの予防接種を受けることができません。
妊娠を希望する女性やその配偶者などは無料の風しん抗体検査を受けることができます。下記の対象者に該当する方は、この機会にぜひ風しん抗体検査を受けてみましょう。
検査の対象者
金沢市にお住まいの方で下記のいずれかに該当する方 - 妊娠を希望する女性
- 妊娠を希望する女性の配偶者などの同居者
- 風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居者
ただし、過去に検査を受けた結果、十分な量の風しん抗体があり、予防接種が不要となった方を除きます。※参考昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は、抗体検査を無料で受けられるクーポン券で検査を実施します(2019年4月1日~2022年3月31日)。検査の結果、抗体が不十分と判明した方は無料で予防接種を受けられます。クーポン券については健康政策課(TEL:076-220-2701)へお問い合わせください。詳しくはこちら⇒風しんの追加的対策による抗体検査・予防接種
検査実施期間
2020年4月~2021年3月
検査の実施医療機関
検査が実施できる医療機関は、こちら (447kbyte)
でご確認ください。予約が必要な医療機関もあります。事前に電話で確認してから受診しましょう。
検査の費用
検査費用は無料です。
その他
金沢市では、大人の麻しん風しん任意予防接種費を助成します。(2018年4月1日~2021年3月31日)助成の詳細については、健康政策課(TEL:076-220-2701)へお問い合わせください。⇒大人の麻しん風しん任意予防接種費助成について