金沢市冬期バリアフリー計画 序章1
序-1 計画の目的
冬期バリアフリー計画は、積雪による歩道幅員の減少や、凍結などによって転倒しやすくなるなどの冬期特有のバリアに対し、重点整備地区を設定し、重点的・総合的な整備を進めるための計画である。
計画では、人が多く集まる中心市街地や交通結節点、主要な公共施設等があり、安全で快適な歩行者空間の確保が必要な地区を重点整備地区と設定し、無散水融雪装置やアーケード等の整備によって冬期のネットワーク化された歩行者空間を確保するもので、事業計画としての性格を有する。さらに、行政と住民によるパートナーシップ型の除雪対策の推進についても検討する。
序-2 策定フロー
