俵屋

指定保存建造物:俵屋(たわらや)

俵屋の詳細
所在地 金沢市小橋町2-4
指定保存建造物 昭和60年4月11日指定

俵屋はもと米穀商でしたが、天保元年(1830年)に現在地に移り飴屋を創業したといわれています。
建築年代は、棟札・文書等がなく不明ですが、藩政末期頃と推定されます。建物は、間口6.5間(11.8メートル)・奥行11間(19.9メートル)の本屋と土蔵、中庭を介して離れに3畳の茶室などが設けられています。
本屋は、切妻造・平入・2階建てで、間取りは前面に店と作業場があり、その奥に向かって左手の通り庭に面して上がり框を設け、囲炉裏のある吹き抜けのオエがあります。これは排煙、採光をはかるためで、北東・北西の2面に高窓が設けられています。現在はガラス窓ですが、かつては油紙障子が入っていたといいます。
内部仕上げは、柱・梁・天井・建具などがベンガラ塗りとなっていますが、数回の洪水により土台・床などの改修があり、柱・腰板などの痛みが惜しまれます。また三畳の茶室など、内部はかなり改修されているものと思われます。
大屋根は、木端葺きであったものを、昭和25年(1950年)に束立てをせず、旧来の勾配のまま亜鉛鉄板葺きにしたもので、真一文字の風返しが当時の姿をしのばせています。
表構えは間口6.5間の大店ながら、2階が低く、木格子・下がり・風返しなど素朴な町屋の意匠です。1階玄関入口1間は、潜り戸のついた蔀(しとみ:上から吊つり下げた格子戸)の大戸が入り、右手につづく正面すべてが蔀戸です。

俵屋あめと書かれた暖簾がある2階建てで油紙障子の俵屋の外観写真

この記事に関するお問い合わせ先

文化財保護課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2469
ファックス番号:076-224-5046
お問い合わせフォーム