協力医療機関に関する届出

1.概要

令和6年度介護報酬改定により、協力医療機関と実効性のある連携体制を確保する観点から、年に1回以上、協力医療機関と入所者の急変時等における対応を確認し、当該医療機関の名称や当該医療機関との取り決めの内容等を指定権者に届け出ることが義務付けられました。

2.対象サービス

・(介護予防)特定施設入居者生活介護

・介護老人福祉施設

・介護老人保健施設

・介護医療院

・地域密着型特定施設入居者生活介護

・(介護予防)認知症対応型共同生活介護

・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

3.提出書類

協力医療機関に関する届出書

別紙1(Excelファイル:48.1KB) ((介護予防)特定施設入居者生活介護・介護老人福祉施設・介護老人保健施設・介護医療院)

別紙3(Excelファイル:48.1KB) (地域密着型特定施設入居者生活介護・(介護予防)認知症対応型共同生活介護・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護)

各協力医療機関との協力内容が分かる書類(協定書等)

※施設基準を満たす協力医療機関を定めていない場合、経過措置の期限内に確保するための計画を併せて届け出てください。

4.届出方法

・協力医療機関に関する届出は、1年に1回以上、メール、郵便又は窓口にて行ってください。

5.変更があった場合

・協力医療機関の名称や契約内容の変更があった場合には、介護保険事業に係る変更届出と併せて速やかに届け出てください。

介護老人保健施設介護医療院は、事前に提出いただく書類がある場合がございますのでご注意ください。

※介護保険事業に係る変更届出については以下のリンク先よりご確認ください。

6.その他

・協力医療機関連携加算を取得されている場合には、速やかに届け出てください。

・医療機関コードについては、以下のリンク先よりご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

介護保険課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2264
ファックス番号:076-220-2559
kaigo@city.kanazawa.lg.jp
お問い合わせフォーム