ファイザー社ワクチンおよびモデルナ社ワクチンの有効期限の延長について
厚生労働省から、ファイザー社ワクチン及びモデルナ社ワクチンの有効期限の延長について通知があり、ワクチンの有効期限が以下のとおり延長されています。
ワクチン接種時に予防接種済証等に貼り付けるワクチンシールは、有効期限延長前の期限を印字している場合がありますが、接種して差し支えない期限となっていますので、ご安心ください。
詳細は厚生労働省ホームページから確認できます。
ファイザー社ワクチンについて
ファイザー社ワクチンの有効期間は、薬事上の手続きを経て、以下のとおり延長されています。
ワクチン/変更日 |
令和3年 9月10日 |
令和4年 4月22日 |
令和4年 8月19日 |
令和4年 12月15日 |
令和5年 1月25日 |
12歳以上用、 1価:起源株 |
6か月→9か月 | 9か月→12か月 | 12か月→15か月 | ― | 15か月→18か月 |
12歳以上用、 2価:起源株/オミクロン株 |
― | ― | ― | 12か月→18か月 | ― |
5~11歳用 | ― | 9か月→12か月 | ― | 12か月→18か月 | ― |
6か月~4歳用 | ― | ― | ― | 12か月→18か月 | ― |
モデルナ社ワクチンについて
- 令和5年2月11日をもって、モデルナ社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)は、すべて有効期限が到来しました。
- なお、モデルナ社ワクチン(12歳以上用、2価:起源株/オミクロン株)については、引き続き接種を継続しており、その有効期限については、下記のモデルナ社ウェブサイトに掲載されています。
- (モデルナ社ホームページ)バイアルの有効期限確認