冬のキゴ山

11月下旬から12月上旬

キゴ山では、この頃には雪が降り始めます。

雪が降り始めた地面にうっすらと積雪が残るキゴ山周辺の様子を撮影した写真

雪が降り始めたころ

雪が降り、地面に少しずつ積雪が増えつつあるキゴ山周辺の様子を撮影した写真
地面が積雪によって白く覆われ、施設の屋根の上にも積雪がある「銀河の里」どんぐり広場の様子を撮影した写真

『銀河の里』どんぐり広場

積雪により真っ白になった木の枝の様子を撮影した写真

木の枝が雪で白くなりました

山の頂上に少しずつ雪が降り始めたキゴ山周辺の山の様子を撮影した写真

周辺の山も…

うっすらと雪化粧をし始めたキゴ山周辺の山の様子を撮影した写真

うっすら雪化粧

1月下旬

キゴ山には2メートル前後の雪が積もっています。

キゴ山周辺の施設や地面に沢山の量の雪が積雪している様子を撮影した写真
除雪した雪が建物がある道路側に積みあがっている様子を撮影した写真

除雪した雪が積み上がっています

道路にあった約3メートルの積雪の様子を撮影した写真

3メートルくらい!

建物の屋根からぶら下がる2メートル以上あるつららの写真を撮影した写真

2メートル以上あるつらら

雪の積もった木や枝の中で新芽が少しずつ見えてきている様子を撮影した写真

雪の中で新しい芽が…

木の枝から生えている新芽が春の到来を待っている様子を撮影した写真

春を待っています

木の枝の先から新芽が少しずつ出てきている様子を撮影した写真
木の枝の先から新芽が少しずつ生えてきている様子を撮影した写真
木の枝の上にある冬を越すカマキリの卵を撮影した写真

冬を越すカマキリの卵

雪道に残っているウサギの足跡を撮影した写真

ウサギの足あと

雪道に残っているウサギとカモシカの足跡を撮影した写真

ウサギとカモシカの足あと

山頂に白の雪が降り積もっているキゴ山周辺の山々を撮影した写真

2月中旬

キゴ山にはまだまだたくさんの雪が積もっています。春が待ち遠しいですね。

かなり積雪している施設や大きな木が立っているキゴ山周辺の写真

キゴ山はまだ雪の中

施設内に積もる雪を除雪した後を撮影した写真

除雪した雪も…

道の脇に3メートル高い積雪が残っている2月中旬の様子の写真

3メートル近い高さのまま!

リスに食べられてしまったエビフライのような形を彷彿させるまつぼっくりの写真

松の木の下でこんなものを見つけました。
エビフライ?

リスに食べられていないまつぼっくりの写真

正体は、まつぼっくり。
リスに食べられたようです

キゴ山内にある森林の外観を撮影した写真

松林に入っていくと…

木の周辺に落ちているリスが食い散らかしたたくさんのまつぼっくりの食痕の写真

こんなふうに…

たくさんのまつぼっくりが雪の積もる地面に落ちている様子の写真

落ちています

落ちていたまつぼっくりを拡大した写真

落ちているところを拡大

まつぼっくりも何も落ちてない木の雪に覆われた地面の周辺の写真

となりの木の下には何も落ちていません

落ちていたまつぼっくりの大きさを比較している様子の写真

リスにとってもおいしいのとおいしくないのがあるのでしょうか??

2月下旬

一時は2m以上の雪が積もっていたキゴ山でも、少しずつ春の気配を感じられるようになりました。

1月中旬頃の施設の屋根の上や地面にかなりの量の積雪があるキゴ山の写真

1月中旬

2月中旬頃の施設の上や地面にそれなりの量の積雪があるキゴ山の写真

2月下旬

1月中旬頃の地面にかなりの量の積雪があるキゴ山の写真

1月中旬

2月下旬頃の地面に大分積雪が落ち着ちつきつつあるキゴ山の写真

2月下旬
1メートル以上あった屋根雪も、ようやくなくなりました

雪の重みでたくさんの茶色の枝が折れてしまった様子の写真

雪の重みでたくさんの枝が折れてしまっています

雪の下から雪解け水の流れる音が聞こえてくる様子を表しているキゴ山の写真

雪の下から、雪解け水の流れる音が聞こえてきます

雪の中から芽を出している様子の植物の写真

何かの芽も顔を出しています

朝日で色づくキゴ山から見える東の空の様子を撮影した写真

朝日で色づいた東の空

残雪を利用して何かを作成している様子を撮影した写真

残雪を利用して作った…

残雪を利用してスペースシャトルの雪像が完成した様子を撮影した写真

スペースシャトルの雪像!

この記事に関するお問い合わせ先

キゴ山ふれあい研修センター(青少年交流棟)
郵便番号:920-1107
住所:金沢市小豆沢町ヲ4
電話番号:076-229-0583
ファックス番号:076-229-3489
お問い合わせフォーム