金沢未来のまち創造館活動推進業務に係る公募型プロポーザルの実施について

 本市が整備する金沢未来のまち創造館における活動推進業務(スタートアップ・新ビジネス創出業務、子供の独創力育成業務、食の価値創造業務)を実施する最適な候補者を公募型プロポーザル方式により募集します。

選考結果

 本プロポーザルについて、企画提案書を審査した結果、下記の者を最適な委託者として決定しましたので、お知らせします。

  • スタートアップ・新ビジネス創出業務
    • 応募者数 3者
    • 最適な委託者 一般社団法人CLL
  • 子供の独創力育成業務
    • 応募者数 1者
    • 最適な委託者 一般社団法人CLL
  • 食の価値創造業務
    • 応募者数 1者
    • 最適な委託者 一般社団法人CLL

スケジュール

金沢未来のまち創造館活動推進業務に係る公募型プロポーザルの詳細
公表 令和3年3月25日(木曜日)
参加表明書等の提出期間 令和3年4月1日(木曜日)~
 4月12日(月曜日)午後5時45分まで
応募者説明会 令和3年4月9日(金曜日)
質問の提出期間 令和3年4月1日(木曜日)~
 4月23日(金曜日)午後5時45分まで
質問の回答 令和3年4月28日(水曜日)
企画提案書等の提出期間 令和3年4月16日(金曜日)~
 5月12日(水曜日)午後5時45分まで
プレゼンテーションの実施 令和3年5月中旬
審査結果の通知 令和3年5月下旬
契約締結 令和3年6月上旬
開館日 令和3年8月上旬

事務局

金沢市経済局 産業政策課
 所在地:〒920-8577 金沢市広坂1丁目1番1号
 電話:076-220-2204 ファックス番号:076-260-7191

この記事に関するお問い合わせ先

産業政策課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2204
ファックス番号:076-260-7191
お問い合わせフォーム