選挙の啓発と明るい選挙の推進
主な選挙啓発事業
1. 選挙啓発冊子の作成・配布
将来有権者となる若年層の政治や選挙に関する意識の高揚を図るため、小学校6年生及び中学校3年生を対象に、選挙啓発冊子を作成・配布しています。
小学生用啓発冊子「学ぼう選挙!!」
「学ぼう選挙!!」令和3年度版 (PDFファイル: 3.1MB)
「学ぼう選挙!!」令和2年度版 (PDFファイル: 2.7MB)
「学ぼう選挙!!」令和元年度版 (PDFファイル: 2.7MB)
「学ぼう選挙!!」平成30年度版 (PDFファイル: 2.7MB)
中学生用啓発冊子「くらしと選挙」
「くらしと選挙」令和4年度版 (PDFファイル: 4.5MB)
「くらしと選挙」令和3年度版 (PDFファイル: 4.1MB)
「くらしと選挙」令和2年度版 (PDFファイル: 4.2MB)
「くらしと選挙」令和元年度版 (PDFファイル: 5.1MB)
「くらしと選挙」平成30年度版 (PDFファイル: 5.1MB)
2. 「金沢版選挙だより」の作成・配布
選挙制度や各種選挙の結果など、身近な選挙情報を掲載したリーフレットを作成し、公民館等へ配布するとともに、町内回覧によりお知らせしています。
「金沢版選挙だより」令和3年度版 (PDFファイル: 754.3KB)
「金沢版選挙だより」令和2年度版 (PDFファイル: 2.3MB)
「金沢版選挙だより」令和元年度版 (PDFファイル: 3.0MB)
「金沢版選挙だより」平成30年度版 (PDFファイル: 1.5MB)
「金沢版選挙だより」平成29年度版 (PDFファイル: 2.0MB)
3. 主権者教育ワークショップ補助教材(一般用)
主権者教育のためのワークショップ及び模擬投票を高等学校において実施できるよう、金沢大学法学類投票行動論研究室と連携し、補助教材を作成しました。
主権者教育ワークショップ指導用冊子 (PDFファイル: 13.6MB)
4.個人用ワークシート (PDFファイル: 654.5KB)
※なお、模擬投票を実施する際、投票箱や記載台の貸し出しを希望される場合は、「5.選挙啓発資材などの貸し出し」内にある借用申請書をご提出ください。
4. 主権者教育ワークショップ補助教材(小・中学生用)
主権者教育ワークショップ教材(小学生用) (PDFファイル: 7.7MB)
主権者教育ワークショップ教材(中学生用) (PDFファイル: 11.1MB)
5. 選挙啓発資材などの貸し出し
地域、職場や学校などでグループによる研修や会合に利用していただくため、DVD・ビデオ・紙芝居などの貸し出しをしています。
また、授業などで必要な場合には、投票箱や投票記載台もお貸しします。
選挙用品の借用申請書様式 (PDFファイル: 48.0KB)
6. はたちのメッセージカードの贈呈
はたちになる若者に有権者であることを自覚してもらうため、成人式において、はたちのメッセージカードを贈呈しています。
7. 明るい選挙の啓発のための作品募集
ポスター作品を石川県選挙管理委員会などと協力し、小中高校生等から募集しています。
貸し出しの詳しい手続きや作品応募の方法などについては、金沢市選挙管理委員会までお問い合わせください。
金沢市明るい選挙推進協議会
選挙における啓発方法を協議し、金沢市選挙管理委員会が行う啓発事業に協力して明るい選挙の円滑で効率的な推進を図ることを目的に、金沢市内の市民団体の代表者などで構成された団体です。
明るい選挙推進運動:選挙が適正に行われ、私たちの意思が政治に正しく反映される選挙を進める運動
政治・選挙に関するアンケート調査
若年層に対する今後の選挙啓発の取り組みの参考にするため、金沢市の有権者を対象として、政治・選挙に関する意識や行動についてアンケート調査をしました。
大学生の政治・選挙に関するアンケート調査報告書(平成29年) (PDFファイル: 1.7MB)