ペットのマナー

ペットに関するトラブルが増えています。しかし、動物たちに罪はありません。問われているのは飼い主のマナーです。

犬を飼っているみなさまへ

ワンちゃんには毎日のお散歩は欠かせませんが、お散歩のコースには、犬の嫌いな方や犬を怖がる方もいらっしゃいます。
お互いにマナーを守って、気持ちよくお散歩を楽しみたいものです。

リードをつけて犬をコントロールしましょう

リードをつけて散歩をしている犬と女の子のイラスト
  • 人を噛んでしまうかもしれません
  • ワンちゃんが迷子になるかもしれません
  • 交通事故にあうかもしれません
  • 他の犬とトラブルを起こすかもしれません

関係する法律・条令

  • 狂犬病予防法(6条)
  • 石川県犬の危険防止条例(3条)
  • 動物の愛護及び管理に関する法律(5条、16条)
  • 犬及びねこの飼育及び保管に関する基準(3条)

フンの始末をしましょう

犬のふんを拾っている飼い主の女のイラスト
  • フンの始末は飼い主の責任です
  • 散歩でのフンは袋に入れ、家に持ち帰りましょう

係する法律・条令

 犬及びねこの飼育及び保管に関する基準(4条)

猫を飼っているみなさまへ

猫は大変かわいい動物ですが、猫を好まない方、猫によるアレルギーを持っている方もいらっしゃいます。野良猫が多い、猫に庭を荒らされるなどの苦情も出ています。ちょっとした気配りを心がけましょう。

室内飼いをしましょう

部屋のソファーで寝ている猫のイラスト
  • 「猫は外で飼うもの」は誤解です
  • 健康管理に適しています
  • むやみな繁殖を防ぎます
  • 伝染病にかかりにくくなります

不妊・去勢手術を受けさせましょう

電信柱の横に捨てられた子猫を見ている子供達のイラスト
  • むやみな繁殖が捨て猫や野良猫の増加を招いています
  • 金沢市では、不妊・去勢手術費用の一部を助成しています

首輪をさせましょう

首輪をつけた猫のイラスト
  • 住所氏名を記入した首輪があれば迷子になったときに役立ちます
  • 野良猫と間違えられずに済みます

野良猫には餌をやらないで!

野良猫に餌をやるだけでは愛護とは言えません。かえって、近所の人々の間に猫に対するいわれのない反感を生じる原因にもなってしまいます。これは猫にとっても、とても不幸なことだとは思いませんか。

猫に関するQ&A

質問

猫は室内で飼うより屋外で飼う方が健康的なのでは?

回答

外の空気を吸って運動をすればそれで健康になるとは言えません。適度な運動、餌、休息を与え、できるだけストレスを与えないことが重要です。猫は快適な環境さえ整っていれば狭い部屋でも適応します。高い場所や狭い空間が好きな猫のために、小さな箱を高い所に置くなどの工夫をしましょう。
猫を外に出すと次のような危害が予想されます。

  • 伝染病をうつされる(猫白血病ウイルス感染症、猫エイズなど)
  • 家の中にノミを持ち込む
  • 交通事故に遭う
  • むやみな繁殖の原因になる
  • 他人の土地や住居を汚して迷惑をかける

そして、毎日猫と遊んであげてください。遊びは猫のストレス解消に大変効果があります。しかし、猫は子どもがうるさく付きまとうことを嫌がります。ゆっくり休息を取れる場所も必要です。

質問

野良猫が自宅の庭に入ってきて困ります。防護策を教えてください。

回答

さまざまな種類の忌避剤が市販されています。いずれも頻繁に散布しないと効果はないようです。他に、木酢液やたばこの吸い殻を水に漬けておいたものなどの効果が確認されています。
種まき直後の庭やプランターには目の粗いネットを掛けておくと効果的です。

猫が好きなところ

  • 水はけの良い砂や細かい砂利を敷いた場所
  • 手入れされた芝生やコケ(即にスギゴケ)
  • 幅10センチメートルくらいの狭い空間
  • 餌をもらえるところ
  • 屋根の上など高い場所

猫が嫌いなところ

  • 濡れた場所
  • 丈の高い草が茂っている場所
  • 犬の近く
  • 寒い場所
  • 餌のない場所
  • 木や草などが焦げたにおい

犬や猫などの動物の愛護および管理についてのお問い合わせ

金沢市小動物管理センター
金沢市才田町戊370−2 電話番号 :076-258-9070

飼う前に考えよう!

人に危害を加えるおそれのある生き物(特定動物)や、野生化して農作物や生態系に影響を及ぼす外国産のペット(外来生物)は、最後まで飼えるのか十分に考えてください。

ワニとヘビのイラスト
  • 特定動物(ワニ、ヘビなどの危険な動物)を飼育するには保健所長の許可が必要です。
    保健所衛生指導課(電話番号:076-234-5114)
  • 外来生物の飼育、販売にご注意ください。
    環境局環境政策課(電話番号:076-220-2529)

その他のマナーもチェック!

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2026
ファックス番号:076-260-1178
お問い合わせフォーム