接尾語編

金沢の方言 接尾語編

金沢弁の一番の特徴は、さまざまな状況に応じて使い分けられる「語尾」にあります。
さまざまな金沢弁の「語尾」を紹介しましょう。

まず、金沢弁といえば、「~しまっし」

~しまっし(~しなさいよ)
「金沢の方言は?」といえば、かなりの人がこの「~しまっし」(~しなさい)という言い方を真っ先に思いつく事でしょう。

  • 音声を聴く(来(き)まっし)
  • 音声を聴く(座りまっし)
  • 音声を聴く(食べまっし)

例文

  • 「金沢ぁ、いっぺん来まっし
  • 「そこへ座るまっしね
  • 「さあ、これ食べまっし

この「~しまっし」はさらに、「~しまっしね」「~しまっしま」となると、さらに『~しなさいよ』『ぜひ~しなさいよ』と意味合いが強くなっていきます。
市内の多くの看板や交通標識にもこの「~しまっし」という言い方は頻繁に使われる程、金沢では日常的に使う方言といえましょう。

濁音が多い金沢弁

金沢弁は、語尾に濁音が混じる場合が多くあります。

  • ~じー(~だよね・~ですよね)
  • ~げんて(~なのだ)
  • ~げんろ?(~なのですよね?)
  • ~がやて(~だそうな)
  • ~(する)がやぞ(~なのだよ・(必ず)~しなさいよ)
  • ~でないがけ?(~ではないのですか?)

音声を聴く(~じぃ、~げんて)

例文

  • 「それいいじー
  • 「いいがやろー?」
  • 「うらやましぃじー
  • 「うん、これすっごい、いいげんて

この濁音が混じる言い方を『汚い』とする向きもありますが、ここにも金沢の素朴さが表われています。

「が」「け」「て」

金沢弁には、「が」「け」「て」を含んだ語尾変化が多くあります。

~がや(~なのです)

  • 音声を聴く(~がや(語尾上がり))
  • 音声を聴く(~がや(語尾下がり))
例文
  • 「ほんなんがや(語尾あがり)。」(そうなんだよ)
  • 「ほんなんがや(語尾さがり)。」(そうなのですか

~が?(~ですか?)~がけ?(~ですか?)

音声を聴く(~が?)

例文

「今日、マチに行くが(け)?」(今日繁華街に行きますか?)

~なんけ?(~なのですか?)~け?(~なのですか?)

音声を聴く(~け?)

例文

「ちょっこし多い?」(少し多いですか?)

~がやて(~だそうですよ)

音声を聴く(~がやて)

例文

「どーしても、出れんがやて。」
(どうしても出席(あるいは、外出)できないのだそうです。)

~てんて(~だそうですよ)

音声を聴く(~てんて)

例文

「もう先に行ってんて。」(もう先に行ったそうです。)

~ねんて(~ですよ)

音声を聴く(~ねんて)

例文

そうねんて(ほうねんて・おいねんて)。」(そうなのですよ。)

男女での語尾の変化

ここでは、「男言葉/女言葉」があって話手が男性か女性かで変化する語尾を取り上げました。

男性:~ぞいや・女性:~ぞいね

  • 音声を聴く(~ぞいや)
  • 音声を聴く(~ぞいね)
例文
  • 「今日は特に寒いぞいや
    (今日は特に寒いですね。)
  • 「今日は特に寒いぞいね
    (今日は特に寒いですね。)

男性:~がいや・女性:~がいね、男性:~わいや・女性:~わいね、男性:~かいや・女性:~かいね

男性の場合、これらの語尾では「や」で終わる事が多く、また女性の場合や男性でも目上の人との会話では、語尾が「ね」で終わります。

その他

  • ~やさけぇ、~(~なのだから、~なのです)
  • ~やちゃ(~なんだよ)
  • ~やうぇ(~なんだよ)
  • ~しとこ/~しとろ(~しなさい。~していなさい)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

文化財保護課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2469
ファックス番号:076-224-5046
お問い合わせフォーム