相談窓口(DV、女性のお悩み、性被害など)
ひとりで悩まず、ご相談ください
あなたはひとりではありません。家族や友人、専門機関などに相談してください。
- 自分を責めないでください。
どんなことでも暴力を振るう理由にはなりません。あなたには健康で自由な生活を送る当然の権利があります。 - 危険が迫ったら
あなたや子どもの身に危険が迫ったら、勇気を持って110番通報をしてください。
逃げて家を出たときには、安全な場所(警察署や交番など)に避難しましょう。
男性・男児のためのの性暴力被害者ホットライン
性暴力被害は年齢・性別を問わず起こりえますが、特に男性や男児は社会全体において男性の性被害に関する誤解や思い込みがあることなどから被害の深刻さを認識しにくかったり、相談を躊躇したりすることがあります。
そのため、内閣府が「相談・被害申告をしやすくする強化策」の一つとして、男性・男児のための臨時の相談窓口を期間限定で開設しました。専門的知見をもった相談員が相談を受け付けます。
どんな場合でも、あなたは悪くありません。躊躇せずご相談ください。
下記ホットライン以外に「パープルサポートいしかわ(♯8891)」や「キュアタイム(SNS相談)」、「性犯罪相談電話(警察)(♯8103)」でも性別問わずご相談を受け付けています。
男性のための性暴力被害ホットライン(内閣府)
対象 | 性暴力被害を受けた男性の方 |
---|---|
実施期間 | 令和5年9月22日(金曜日)~12月23日(土曜日)※予定 |
受付時間 | 毎週土曜日 19時~21時 |
電話番号 | 0120-213-533 |
男の子と保護者のための性暴力被害ホットライン(内閣府)
対象 | 18歳未満の男の子とその保護者など |
---|---|
実施期間 | 令和5年9月22日(金曜日)~12月23日(土曜日)※予定 |
受付時間 | 毎週金曜日・土曜日 16時~21時 |
電話番号 | 0120-210-109(にゃんと とーく) |
金沢市女性相談支援室

パートナーからの暴力や女性の身の上相談(離婚、夫婦関係、親子関係など)に女性相談員が面接もしくは電話で応じます。
(DV被害男性の相談もお受けしています。)
電話番号
076-220-2554
受付時間
月曜日から金曜日 9時から17時
(祝日、年末年始を除く)
特別相談(弁護士、臨床心理士、カウンセリング)は事前予約制です。日程は下記チラシをご確認ください。
※9/22予定の弁護士相談を9/15に変更しました(8月1日)
令和5年度金沢市女性相談支援室チラシ・日程表 (PDFファイル: 353.7KB)
金沢市女性相談支援室オンライン(zoom)相談
令和5年8月22日(火曜日)10時から金沢市女性相談支援室オンライン相談をはじめます。
相談受付時間 |
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) |
---|---|
予約方法 |
相談希望日の前日正午までに電子申請フォームで申請 ※予約は令和5年8月21日(月曜日)午前9時から受付開始します。 |
注意事項 |
・1回あたりの相談時間は、30分までです。 ・zoomのカメラ設定はオンにしてください。 ・DV相談の場合、加害者が同席せず身の安全が確保された環境で接続してください。 ・参加は予約した本人のみとなります。 ・オンライン相談時の映像および音声を録画、録音、撮影、SNS等で公開する行為を禁止します。これらの行為があった場合は相談を終了いたします。後日、行為が発覚した場合には、今後の女性相談をお断りすることがあります。 ・脅迫や暴言、女性相談目的以外の利用など、オンライン相談の遂行に支障があると判断した場合、相談を中止することがあります。 ・相談にかかる通信料は、相談者の負担となります。 ・使用するツールはzoomです。ご利用端末およびインターネット環境によってはオンライン相談をご利用いただけない場合があります。 ・メールの受信設定をあらかじめご確認ください。設定によっては市からのメールが届かない、または迷惑メールフォルダに分類される場合があります。
|
相談機関一覧
相談窓口 | 区分 | 電話番号等 | 受付時間 |
---|---|---|---|
金沢市女性相談支援室 [配偶者暴力相談支援センター] |
DV、女性の悩み全般 |
076-220-2554 |
月曜日〜金曜日 9時~17時 特別相談(弁護士・臨床心理士・カウンセラー)は予約制 |
石川県女性相談支援センター [配偶者暴力相談支援センター] |
女性の悩み全般 (DV、性被害なども含む) ※DV被害男性のご相談にも応じます |
#8008(はれれば) 076-223-8655 |
月曜日〜金曜日 8時30分~17時15分 |
女性なんでも相談室 (石川県女性センター) |
女性の悩み全般 | 076-231-7331 |
[一般相談] [特別相談(予約制)]
|
DVホットライン (石川県) |
女性のためのDV専門電話相談 | 076-221-8740 (つらいつらい いちど はなしを) |
|
DV相談+ (内閣府) |
DV (性別問わず) |
0120-279-889 (つなぐはやく) DV相談+ホームページ |
|
性被害110番 (石川県警察本部) |
性被害、DV、ストーカー (性別問わず) |
#8103(ハートさん) 0120-010-783 076-225-0281 |
電話相談:24時間対応 |
パープルサポートいしかわ (いしかわ性暴力被害者支援センター) |
性被害 (性別問わず) |
#8891 (はやくワンストップ) 076-223-8955 メール相談は下記から パープルサポートいしかわ公式ホームページ |
月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 ※緊急医療などの緊急を要する相談は24時間365日対応 |
Cure time (内閣府) |
性被害、DVなど (性別問わず) |
SNS相談 Cure time公式ページ |
毎日 17時~21時 |
警察安全相談 (石川県警察本部) |
困りごと、悩みごと、事件に関する相談 (性別問わず) |
#9110 076-225-9110 |
|
女性の権利110番 (金沢弁護士会) |
女性の権利に関わる相談 | 076-214-8299 | 水曜日 12時30分~14時30分 |
女性の人権ホットライン (金沢地方法務局) |
女性の人権に関する相談 | (ナビダイヤル) 0570-070-810 (IP電話番号) 076-292-7803 |
月曜日〜金曜日 8時30分~17時15分 |
こころの相談ダイヤル (石川県こころの健康センター) |
こころの相談全般 (性別問わず) |
076-237-2700 | 月曜日〜金曜日9時~12時および13時~16時 |
金沢こころの電話 (民間) |
こころの相談全般 (性別問わず) |
076-222-7556 |
祝日・振替休日の
※受付は各終了時刻の15分前まで |
石川被害者サポートセンター (民間) |
犯罪・交通事故などで被害を受けた方の相談 (性別問わず) |
076-226-7830 | 火曜日~土曜日 13時30分~16時30分 |
「あなたはひとりじゃない」(内閣官房孤独・孤立対策担当室)
適切な支援制度や相談先を探しやすくなるよう、自動応答により案内するシステム(チャットボット)を搭載しています。
また、悩みを抱えている人の質問と回答、専門家のヒントなども掲載しています。
まもろうよ こころ(厚生労働省)
パートナーに暴力をふるってしまうの方のための相談窓口
相談窓口 |
電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
石川県こころの健康センター ※DV加害の暴力抑止相談 |
076-238-5750 ※面接相談は要予約 |
月曜日〜金曜日 |