証明書コンビニ交付サービスについて
コンビニ交付サービスのメンテナンスのお知らせ
コンビニ交付サービスのメンテナンスに伴い以下の日時でサービスを停止させていただきます。
・令和5年10月21日(土曜日) (終日)
利用者の皆様には不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
証明書コンビニ交付サービスのご案内
全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどに設置のマルチコピー機を使って、住民票の写し等の各種証明書を取得することができるサービスです。
取得できる証明書
取得できる証明書 | 手数料 | 利用できる方 |
---|---|---|
住民票の写し | 1通200円 | 本人及び本人と同一世帯の方 |
印鑑登録証明書 | 1通200円 | 本人 |
戸籍全部(個人)事項証明書 | 1通350円 | 本籍地が金沢市にある方 (住民票が金沢市以外にある方は事前の登録申請が必要となります。) |
戸籍の附票の写し | 1通200円 | 本籍地が金沢市にある方 (住民票が金沢市以外にある方は事前の登録申請が必要となります。) |
(注意)お引っ越しの手続き中などの理由で、証明書を取得できない場合があります。
くわしくは市民課までお問い合わせください。
また、本籍地が金沢市以外の方の戸籍等証明書については、本籍地のある自治体に確認ください。
利用できる時間
6時30分~23時 (12月29日~1月3日及び保守点検日を除く。)
(注意)ただし、戸籍全部(個人)事項証明書及び戸籍の附票の写しについては、平日(月曜日~金曜日)9時~17時45分 (祝日、12月29日~1月3日及び保守点検日を除く。)
利用するには
金沢市に住民票があり、個人番号カード(マイナンバーカード)をお持ちの方が利用できます。
- (注意)なお、個人番号カードは、利用者証明用電子証明書が有効のものに限ります。
- (注意)15歳未満の方はご利用いただけません
個人番号カードは、プラスチック製のICチップ付きカードです。
券面に氏名、住所、生年月日、性別、個人番号(マイナンバー)と本人の顔写真等が表示されます。

左:(表)、右:(裏)
個人番号カードの申請方法については下記リンクをご覧ください。
コンビニでの機器操作や、取扱店舗等、証明書コンビニ交付サービスについて、くわしくは下記リンクをご覧ください。
住民票が金沢市以外にある方の事前の登録申請、登録状況の確認については下記リンクをご覧ください。
(注意)登録状況の確認の際、利用登録申請時に表示された16桁の申請番号が必要です。申請番号は金沢市からお伝えすることはできません。