地域包括支援センターの公募

令和5年度 地域包括支援センター運営希望者の募集について

金沢市では令和6年度からの地域包括支援センター運営事業者を募集しております。

応募を希望される法人は、下記の実施要領を必ずご覧いただき、本市が指定する書類を取りまとめて、受付期間内に福祉政策課まで提出してください。
なお、応募に関する質問は、所定の質問書にて質問受付期間内に提出してください。

応募から委託先法人決定までのスケジュール

内容 実施期間又は期日
実施要領等の交付期間 令和5年5月11日(木曜日)~6月2日(金曜日)
質問の受付期間 令和5年5月11日(木曜日)~5月26日(金曜日)
応募申請書の提出期間 令和5年5月15日(月曜日)~6月9日(金曜日)
参加資格確認結果通知 令和5年6月26日(月曜日)~6月30日(金曜日)
企画提案書等の提出期間 令和5年7月3日(月曜日)~7月14日(金曜日)
プレゼンテーション等の実施 令和5年7月下旬~8月上旬
審査結果通知 令和5年8月下旬
既存運営事業者との引継ぎ
及び開設準備
令和5年10月~令和6年3月
契約締結及び業務開始 令和6年4月1日(月曜日)


 

Q&A

質問の受付は令和5年5月26日(金曜日)に終了しました。

 

説明会

説明会は令和5年5月11日(木曜日)に終了いたしました。

 

金沢市では、地域包括支援センターの運営希望者の募集について、下記のとおり説明会を開催します。

1 日 時:令和5年5月11日(木曜日)10:30~

2 場 所:金沢市役所 第二本庁舎3階 2301会議室

3 対象圏域

日常生活圏域
(新)

地区民生委員児童委員協議会担当地域

募集数
第1圏域

野町・中村・弥生

1
第2圏域 三馬・米泉 1
第3圏域 十一屋・泉野・長坂台 1
第4圏域

富樫・伏見台

1
第5圏域

新竪・菊川・小立野

1
第6圏域

崎浦・内川

1
第7圏域

材木・味噌蔵

1
第8圏域

犀川・湯涌・浅川

1
第9圏域

長町・松ヶ枝・長土塀・芳斉

此花・瓢箪・馬場

1
第10圏域 米丸・新神田 1
第11圏域 浅野・森山・夕日寺 1
第12圏域 小坂・千坂 1
第13圏域 長田・戸板・西 1
第14圏域 諸江・浅野川・川北 1
第15圏域 鞍月・粟崎・大野・金石 1
第16圏域 大徳 1
第17圏域 押野・西南部・三和 1
第18圏域 二塚・安原 1
第19圏域 額・扇台・四十万 1
第20圏域 森本 1

※    説明会の参加者は、1事業者2名以内とします。
※    会場の関係から、説明会への参加を希望される事業者は、下記の電子申請フォームよりお申し込みください。【申し込み期限:令和5年5月9日(火曜日)迄】
※    説明会終了後、金沢市ホームページにて公募要領を公開します。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

福祉政策課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2288
ファックス番号:076-260-7192
お問い合わせフォーム