金沢市公式YouTubeチャンネル

金沢市公式YouTubeチャンネルで、金沢の魅力を紹介しています。

ヴァーチャルKANAZAWA体験 ~KANAZAWA360°~

競りの現場に360°カメラが入った、4K 360° KANAZAWA SNOW CRABの一場面の写真

普段、なかなか立ち入ることのできない金沢の食の現場などに、360°カメラが潜入しました! 臨場感あふれる映像で、ヴァーチャルな金沢体験をお楽しみください。(Google ChromeまたはスマートフォンYouTube公式アプリで360°動画をご覧いただけます)

金沢市プロモーションムービー COLOR THEORY FOR KANAZAWA

兼六園の池の周囲に立つ木々が紅く色づいている、金沢市プロモーションムービーCOLOR THEORY FOR KANAZAWAの一場面の写真

時を超えて永遠の魅力を放ち続ける金沢の美を、伝統の「加賀五彩」(藍・古代紫・臙脂­・黄土・草)をモチーフにして、色ごとに美しい映像と音で編集した、見る人の感性に訴­える金沢の魅力発信ムービーです。

プロモーションムービー「浅野川 夜」

暗闇の中、橋に設置した照明が照らしている、プロモーションムービー「浅野川 夜」の一場面の写真

金沢を代表する歴史的エリアに架かる天神橋、梅ノ橋、浅野川大橋、中の橋の4橋における照明整備が完成しました。
今回、市職員がドローンの撮影及び編集を行い、照明整備によって強調された橋の美しさや、まちに溶け込む灯りの風情を映像に収めました。

手話学習用教材「手話で話そう」

手話で話そう金沢市手話奉仕員養成講座(入門編)第1回「手話は言語」の文字と手話学習教材の一場面の写真

金沢市では、手話言語条例を制定し、手話の普及に取り組んでいます。

手話学習教材「手話で話そう」は、自己紹介からシチュエーション別の会話までをカバーした、充実の18回シリーズです。

「いつでもどこでも脳活プログラム」説明用動画

「いつでもどこでも脳活プログラム」説明用動画の一場面の写真

認知症を予防し健康を維持したい方が、それぞれ自分に合わせてプログラムを選び活用することにより、健康で自分らしく暮らし続けられることを目的として「いつでもどこでも脳活プログラム」を作成しました。
その日の体調や場所、一緒に行う仲間に合わせてプログラムを選び、どれか一つからでも取り組んでみましょう。
監修:公益社団法人石川県作業療法士会

かなざわ時計メイキング映像

かなざわ時計KANAZAWA TIME SIGNAL KANAZAWA COLLEGE OF ART ×KANAZAWA CITY

金沢市庁舎前広場デジタルサイネージでは、毎時、金沢美術工芸大学視覚デザイン専攻の学生が制作した時報ムービー「かなざわ時計」が、時刻をお知らせしています。

「かなざわ時計」制作に取り組む学生たちの様子を、メイキング映像にまとめました。

市政広報番組「いいね金沢ケーブルリポート」

きまっし!子ども博物館セミナーの文字と古民家の写真

金沢の暮らしに役立つ情報や、市政の新しい取り組みを、リポートでお伝えしています。

毎月1回更新。

ドキュメンタリー「金沢の宝物」

7つの長い梯子を縦にした上に消防団の人が一人ずつ乗って演技をしている出初式の様子を映した、ドキュメンタリー「金沢の宝物」の一場面の写真

ちょっとディープな金沢を、映像で旅してみませんか?

長期取材を通じて、金沢の風景や文化の背景にある、ひとの息吹をお伝えするドキュメンタリー。

金沢の農産物紹介番組「じわもん最前線」

じわもん最前線「加賀太きゅうり」の文字と水色のカゴいっぱいに太いキュウリが並んでいる一場面の写真

金沢の食文化を支える、「加賀野菜」、「金沢そだち」などの農産物。そのおいしさの秘密を探りに、生産現場を訪れました。おいしいレシピもご紹介します。

アスリートの素顔を紹介 「直撃!かなざわアスリート」

直撃!かなざわアスリートの文字と男性たちがサッカーの試合を行っている一場面の写真

競技場を出たスポーツ選手たちは、どんなことを考え、どんな生活を送っているのでしょうか? アスリートのオフの顔って、のぞいてみたいですよね。

そこで、金沢で活躍するアスリートたちの素顔に迫りました。

金沢市長記者会見

これまでの金沢市長記者会見のアーカイブです。

ライブ動画はYouTube Liveで配信しています。
「ようこそ市長室へ」からご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム