(県指定)聖霊修道院聖堂(聖霊病院聖堂)

有形文化財 建造物

聖霊修道院聖堂(聖霊病院聖堂)の詳細
名 称

聖霊修道院聖堂(聖霊病院聖堂)

せいれいしゅうどういんせいどう(せいれいびょういんせいどう)

員 数 1棟
指定日

県指定有形文化財

令和5年1月6日指定

所在地 金沢市長町1丁目5番30号
建築年代 昭和6年(1931)

聖霊修道院聖堂は、ドイツ人宣教師ヨゼフ・ライネルスにより創設されたキリスト教カトリック系医療施設である聖霊病院の修道院聖堂として、昭和6年(1931)に建設されました。設計者は、カトリック系教会等の建築を数多く手がけたスイス人建築家マックス・ヒンデルです。
木造平屋建で、外観は高さを低くおさえるために二層に分け、白く塗られた下見板貼りのロマネスク様式を基調としたデザインでまとめ、隅柱や窓枠はこげ茶色に塗ってめりはりを付けています。側面窓は円形アーチの滑り出し窓、高窓には円形窓をはめ、ともにステンドグラスを入れています。
建物全体のアクセントとなる鐘塔は、基部を角塔、上部を面取りした八角塔とし、尖塔型の屋根を架け、その先端には十字架を頂いています。
内部は、中央に広い身廊、左右に側廊を配した三廊式バシリカの平面形式です。
側廊では葭簾下地で曲面を作り、漆喰で仕上げた交差ヴォールト風の天井とし、身廊では木造の横断アーチを架け、ロマネスク建築様式の諸要素を日本の伝統技術を用いて表現しています。また、それらを受ける列柱はブロック型柱頭で構成しますが、金箔貼りや黒漆塗りを意識させた和風の仕上げが見られます。
聖霊修道院聖堂は、昭和初期の姿をよく留めており、西洋と日本の建築様式と伝統技術が見事に調和した独創性が高い教会堂建築として貴重な建物です。
 

 

十字架を頂く尖塔がそびえ立つ聖霊病院聖堂の外観正面写真

外観正面から撮影

赤い屋根に外壁は白く塗られた下見板張りになっており、奥にある鐘楼には尖塔型の屋根を架け、その先端には十字架を付けている聖霊病院聖堂の外観写真

外観背面から撮影

聖堂内部の写真。畳敷が特徴

聖堂内部

この記事に関するお問い合わせ先

文化財保護課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2469
ファックス番号:076-224-5046
お問い合わせフォーム