旧石川県繊維会館
国登録有形文化財 建造物
旧石川県繊維会館
きゅういしかわけんせんいかいかん
所在地 | 金沢市西町3番丁16 |
---|---|
建築年代 | 昭和27年/昭和59年改修 |
登録年月日 | 令和4年10月31日登録 |
登録基準 | 二 造形の規範になっているもの |
備考 |
金沢市出身の世界的建築家・谷口吉郎による設計作品です。石川県繊維協会の会館として建設されました。鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建、屋根は切妻造瓦葺とし、正面外観では迫り出したタイル貼りの白壁や細い柱形に見せた意匠が見られ、全体はモダニズムをベースに和風建築の可能性を拓いた建物です。内部の階段廻りの亀甲石貼りや折鶴形蛍光灯等も見所です。また、谷口吉郎の戦後の作風を示す最初期の作品として位置づけられる点も注目されます。

外観写真

階段廻りの亀甲石貼りと折鶴形蛍光灯