除雪機械・消雪用水中ポンプ購入費補助制度について

 降積雪時の交通の円滑化を図るため、除雪機械及び消雪用水中ポンプの購入費の一部を補助する制度です。

補助金の申請者

 除雪機械又は消雪用水中ポンプを購入する町会など

補助金の額

  補助の割合 限度額(1台あたり)
除雪機械 4分の3 90万円
消雪用水中ポンプ 4分の3  6万円

(注意)除雪機械の購入費補助について、交付を受けた団体は、交付年度から10年が経過するまで当該補助制度をご利用いただけません。

申請方法と申請書類

1.申請書(下記様式)

2.除雪機械等の保管場所が分かる地図(屋根付きの保管場所が要件になります)

3.購入予定業者の見積書

4.除雪機械等のカタログ

(注意)必ず購入前に申請してください

補助事例

・購入した消雪用ポンプを、用水や側溝(集水桝)に設置し、穴あきビニールホースと接続した簡易的消雪施設を町内に巡らせています。

道路の両脇に青いホースの様な消雪装置が置かれている写真

菊川地内

左側に道路、右側にあるガードレールの横の側溝に白い消雪装置が置かれている写真

四十万地内

この記事に関するお問い合わせ先

道路管理課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2321
ファックス番号:076-220-2274
お問い合わせフォーム