コイへルペスウイルス病について教えてください。また、へい死コイや異常コイを見つけた場合の対処方法を教えてください。

質問

コイへルペスウイルス病について教えてください。
また、へい死コイや異常コイを見つけた場合の対処方法を教えてください。

回答

1.コイヘルペスウイルス病について

  • コイヘルペスウイルス病(Koi herpesvirus 以下「KHV」)は、コイ特有の病気で、コイ(マゴイ・ニシキゴイ)以外には感染しません。
  • この病気に感染したコイの死亡率は極めて高く、米国の事例では、発病後3週間で90%が死亡しており、まん延防止の対策が重要です。詳しくは下記「関連ホームページ」をご覧ください。

2.金沢市の河川や湖沼でへい死コイや異常コイを見つけた場合

  • コイのへい死や異常が見られたら、すぐに下記「お問い合わせ先」へご連絡ください。
  • へい死又は異常なコイは持ち出しを見合わせてください。金沢市の担当者や県内水面センターの職員が現場に出向いて調査します。
    また、疑わしい場合は、県内水面センター職員がサンプルを持ち帰ってウイルスの検査をします。

3.食用コイの安全性

KHVに感染したコイを食べても人体に影響がありません。KHVは、30℃以上では増殖することができないため、人体(体温:36~37℃)への感染は成立しません。

4.コイの購入先

コイを購入するときは、産地又は流通経路が病気の発生地域でないことを十分に確認してください。なお、へい死又は異常なコイが発見された場合には、絶対に河川や湖沼へ投棄しないでください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

農業水産振興課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2213
ファックス番号:076-222-7291
お問い合わせフォーム