都市再生緊急整備地域指定に向けて

トピックス

都市再生緊急整備地域の候補となる地域(候補地域)の設定について

都市再生特別措置法に基づく都市再生基本方針に則り、下記のとおり都市再生緊急整備地域の候補地域となりました。

なお、詳細については、内閣府のプレスリリースをご参照ください。

【設定日】    令和6年2月16日

【候補地域名】  (仮称)金沢駅東都心軸地域

                          金沢駅から武蔵ヶ辻、南町、香林坊、片町に至る都心軸沿線

金沢市都市再生緊急整備地域準備協議会

1.設置の目的

候補地域として国から設定された(仮称)金沢駅東都心軸地域において、都市再生緊急整備地域の指定をめざし、政令で指定すべきエリア(素案)と都市再生の目標・方針となる地域整備方針(素案)の検討を進めるために、産学金官、まちづくり、地域団体等で構成する準備協議会を設置

【設置年月日】令和6年4月22日

2.会議

第1回会議(令和6年5月)

第2回会議(令和6年8月)

第3回会議(令和6年11月)

3.取りまとめ(令和6年12月)

令和6年12月2日に水野座長から市長へ取りまとめを提出

市民アンケートの実施について(令和6年7月)

ホームページにおいて、広く一般市民の皆さまに、アンケート調査を実施しました。多くの方にご協力いただき、誠にありがとうございました。

皆さまからお寄せいただいたご意見は、下記のとおり、アンケート調査結果として取りまとめましたのでご覧ください。

都市再生緊急整備地域(案) 及び 地域整備方針(案)に関する意見募集について(令和7年5月15日~5月28日)

内閣府において「(仮称)金沢駅東地域」の都市再生緊急整備地域(案)及び地域整備方針(案)に関する意見募集(パブリックコメント)が実施されました。

※この案件については、すでに意見募集は終了しています。

都市再生セミナー

第1回(終了しました)

金沢駅から片町に至る都心軸の都市再生緊急整備地域の指定を見据え、民間開発の機運醸成を図るため、開発事業者等を対象とした「第1回金沢市都市再生セミナー」を開催します。

日   時:令和7年6月25日(水曜日) 15:00~16:00

場   所:金沢商工会議所会館 2階研修室1
              オンラインによる参加も可能

対象者:開発関係事業者(不動産、総合建設業、設計会社、金融機関等)
              金沢駅~片町の都心軸沿線のビル所有者
              商店街関係者

参加費:無料

内   容:(1)都市再生緊急整備地域の説明(金沢市)
            (2)都市再生事例の紹介(独立行政法人都市再生機構)
            (3)金融支援制度の紹介(一般財団法人民間都市開発推進機構)

定   員:会場100名程度
              ※会場参加希望多数の場合は先着順とさせていただきます。

都市再生緊急整備地域の指定について(令和7年7月2日)

令和7年7月2日、「都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域を定める政令の一部を改正する政令」が公布・施行され、金沢駅東地域が新たに都市再生緊急整備地域として指定されました。

詳細については、閣議決定時(6月27日)の内閣府ホームページをご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市再生推進室
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2031
ファックス番号:076-264-2535
お問い合わせフォーム