金沢市女性センター

男女共同参画社会の形成を促進する拠点施設です。
金沢市ダイバーシティ人権政策課では、男女共同参画社会および人権尊重の社会の実現に向けて、より一層の広報・啓発活動の充実を図るため、twitterで情報発信を行っています。
金沢市女性センターのセミナー情報もtwitterでお知らせしています。
[リンク]金沢市ダイバーシティ人権政策課(人権・男女共同参画)公式twitter
お知らせ
- 女性活躍応援講座「女性のための離婚の法律セミナー」NEW!
申込み開始日時:令和5年9月19日(火曜日)午前9時から(先着順)
チラシ(PDFファイル:628KB)
申込みフォーム - 女性活躍応援講座「夫の不機嫌はわたしのせい?~心のモヤモヤ晴らし塾~」
申込み開始日時:令和5年9月5日(火曜日)午前9時から(先着順)
チラシ(PDFファイル:713.4KB)
申込みフォーム - 男女共同参画講座「炎上しないメッセージでワンランク上の発信を!
ージェンダーの視点を学ぶ」
申込み開始日時:令和5年8月29日(火曜日)午前9時から(先着順)
チラシ(PDFファイル:856.9KB)
申込みフォーム
男女共同参画支援セミナー
令和5年度金沢市男女共同参画支援セミナーの詳細・申込みはこちらから
貸館事業
貸館利用対象者 | 原則、金沢市に住所を有する女性、またはこれらの方を構成員とする団体 |
使用料 | 無料 |
使用場所 |
「金沢市女性センター」は全館の内、3階のみの管轄となっております。 |
申込み |
貸館をご利用の場合には、あらかじめ利用団体の登録が必要となります。 【利用団体登録後】 なお、申込みいただいても空き室のない場合、または管理運営に支障があるときなどは、使用をお断りすることがあります。 |
入会希望 | 入会希望者募集中の登録サークル一覧(令和5年4月現在)(PDFファイル:329.9KB) |
お願い |
|
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご利用にあたっては、手指消毒、換気などの感染防止策にご協力をお願いします。
(詳しくは、次の「新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い」等をご覧ください)
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い(令和5年3月改訂) (PDFファイル: 84.8KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止チェックリスト(令和5年3月改訂) (PDFファイル: 66.5KB)
館内概要
開館時間 | 午前9時から午後9時まで(日曜日は午後5時まで) |
休館日 | 祝日、12月29日〜1月3日 (注意)土曜日、日曜日に祝日が重なった場合は、祝日を優先します |
所在地 |
金沢市三社町1番44号(石川県女性センター内3階) |
館内案内 | 女性センター3階館内地図(PDFファイル:93KB) |
アクセス |
|