未来へつなぐ金沢行動会議
金沢市では、若い世代が金沢のまちに愛着を持つとともに、まちづくりへの積極的な参画を促すため、「未来へつなぐ金沢行動会議」を設置しています。
「未来の金沢を考える」をテーマに、若い世代の方々が未来の金沢への思いや、住み続けたいまちの姿などについてのワークショップや、アイデアの実践と検証に取り組みます。
根拠法令等 | 未来へつなぐ金沢行動会議設置要綱(PDFファイル:53.9KB) |
会議の概要 | 次に掲げる活動を行う。 (1) まちづくりに関する方策の発案、実践及び検証 (2) その他前条の目的を達成するために必要な活動 |
設置年月日 | 令和4年6月21日 |
未来へつなぐ金沢行動会議 ロゴ

金沢・行動・会議からとったKと、行動を象徴する足を組み合わせることで卓上の議論で終わらない実践的な取り組みであることを表現しています。地面に見立てた下線は実行への強い意志を表しており、未来へと続くようにつながっています。