よくある質問(人口・世帯に関すること等)

人口・世帯に関すること

推計人口と住民基本台帳人口の違いは何ですか。

 推計人口は、直近の国勢調査人口の結果を基に、出生・死亡・転入・転出の届出等を加減し、算出した数値です。
 また、住民基本台帳人口は、住民基本台帳に記載された人口(金沢市に住民票のある人)の合計です。なお、平成24年8月分からは住民基本台帳法の改正で、外国人登録制度が廃止されたことにより、住民基本台帳人口には外国人も含んでいます。

市内の人口と世帯数を教えてください。

 推計人口及び住民基本台帳人口ともに、「人口・世帯数」のページをご覧ください。
 なお、住民基本台帳人口では、「年齢別」や「町丁別」、「小学校通学区域別」の数値も公表しています。

金沢市と石川県の推計人口に違いがあるのはどうしてですか。

 転出届と転入届の提出時期が月をまたぐ場合の処理方法や、社会矯正施設の収容者数を推計人口に含むかどうかで、違いが生じています。
 例えば、10月31日に金沢市に転出届を出し、11月1日に石川県内のA市に転入届を提出した場合、金沢市では転出届のあった日に属する10月の転出者として扱い、金沢市の10月の人口を減としますが、石川県ではA市に転入届が出された日の属する月である11月に転出元である金沢市の人口を減としています。
 また、金沢市では社会矯正施設(刑務所・湖南学院)の収容者数の増減を推計人口に含んでいますが、石川県は含んでいません。

「町丁別・年齢5歳階級別人口」の表などに表示されている「X」は、どういう意味ですか。

 「X」は秘匿を意味します。人口等を公表する際に、個人情報保護の観点から、一定の条件を満たしたときに秘匿としています。(例:人口が少ない町丁で、居住者の年齢が特定される可能性がある場合など)

高齢単身世帯数を教えてください。

 高齢単身世帯数は、国勢調査結果の「全市編(その1)」と「地区編(その1)」で公表しています。

母子家庭、父子家庭の世帯数を教えてください。

 母子家庭、父子家庭の世帯数は、国勢調査結果の「全市編(その1)」で公表しています。

土地に関すること

町丁別の面積を教えてください。

 調査統計室では把握していませんが、総務省統計局の「地図で見る統計(統計GIS)」において、平成27年国勢調査における町丁別のおおよその面積が分かります。データをご希望の方は、調査統計室までお問い合わせください。

町丁別の標高を教えてください。

 現在、国土地理院のホームページで、「標高がわかるWeb地図」が公開されていますので、そちらをご覧ください。

事業所に関すること

市内の事業所数を教えてください。

 事業所数は、経済センサス結果で公表しています。事業所数のほか、従業者数等も産業別で公表しています。

下記リンクの「経済センサス結果」をご覧ください。

統計調査に関すること

調査統計室で実施している調査について教えてください。

 調査統計室では、国が最も重要な統計と位置づけている基幹統計調査のうち、市区町村が実施する調査を行っています。
 基幹統計調査の予定については、基幹統計調査スケジュール一覧(市実施分)をご覧ください。

 また、主な統計調査の結果についても公表しています。

金沢市のホームページに載っていない統計調査の結果について知るにはどうしたらよいですか。

 国ではさまざまな統計調査を行っており、基幹統計調査だけでなく、一般統計調査において、本市のデータがわかるものもあります。
 例えば、居宅(介護予防)サービス受給者数については「介護保険事業状況報告」に、要介護認定者数は「介護予防事業報告」に、また、ごみ排出量は「一般廃棄物処理事業実態調査」に掲載されるなど、ご希望の統計データが掲載されている場合があります。
 各省庁が実施している統計データの検索は、政府統計の総合窓口(e-Stat)をご覧ください。

交通、観光に関すること

電車、バスの乗客数を教えてください。

 電車、バスの乗客数は、金沢市統計書の「8.運輸・通信」ををご覧ください。

金沢市統計書「8.運輸・通信」へ

 また、バスの乗客数については、項目別検索の「運輸・通信」において、直近3ヶ月の数値も公表しています。

項目別検索「運輸・通信」へ

交通量やまちなかの歩行者数を教えてください。

 北陸自動車道の自動車通過台数、インターチェンジ自動車出入台数と交差点交通量は、金沢市統計書「8.運輸・通信」をご覧ください。

金沢市統計書「8.運輸・通信」へ

 また、北陸自動車道の自動車通過台数、インターチェンジ自動車出入台数については、項目別検索「運輸・通信」において、直近3ヶ月の数値も公表しています。

項目別検索「運輸・通信」へ

 なお、まちなかの歩行者数は、商業振興課の「歩行者通行量調査報告書」をご覧ください。

金沢21世紀美術館の入場者数を教えてください。

 金沢21世紀美術館の入場者数は、項目別検索の「教育・文化・観光」内の「博物館・同類似施設・兼六園の入場者数」をご覧ください。

項目別検索「教育・文化・観光」へ

教育、保健に関すること

市内の学校数、児童数等を教えてください。

 学校数、児童数等は、金沢市統計書の「14.教育・文化・観光」内をご覧ください。

金沢市統計書「14.教育・文化・観光」へ

合計特殊出生率を教えてください。

 合計特殊出生率は、金沢市統計書の「13.保健・衛生・環境」内で公表しています。

金沢市統計書「13.保健・衛生・環境」へ

その他

市の統計書に掲載されている項目を教えてください。

 金沢市統計書の各年度を開いていただくと、目次を掲載しています。

この記事に関するお問い合わせ先

調査統計室
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2040
ファックス番号:076-233-9999


お問い合わせフォーム