石綿対策について
石綿とは
石綿は天然の鉱物繊維であり、熱に強く、丈夫で変化しにくいという特性を持っています。そのため、昭和30年頃から様々な用途に使用されてきました。しかし、人間が吸い込んで肺に入ると、15年から40年の潜伏期間を経て、石綿肺、肺がん、悪性中皮腫(悪性の腫瘍)などの病気を引き起こすおそれがあります。
石綿(アスベスト)Q&A
市民の方からの石綿に関するお問い合わせのうち、主なものについてQ&Aをまとめました。
石綿についてのご相談は
石綿健康被害救済給付制度について
「石綿による健康被害に関する法律」により創設されました。
石綿(アスベスト)に関するリンク先
石綿(アスベスト)について、さらに詳しく知りたい方はリンク先を参照ください。