金沢市令和6年能登半島地震課題検証会議

会議の概要

金沢市令和6年能登半島地震課題検証会議の詳細
根拠法令等 金沢市令和6年能登半島地震課題検証会議設置要綱
会議の概要

令和6年能登半島地震における本市の対応を検証し、本市が策定する地域防災計画および防災マニュアルをより実効性の高い内容に改定するため、検証会議を設置し、今後の防災対策の指針とする。

設置年月日 令和6年5月20日
委員数

7人 (任期 令和6年5月20日~令和7年3月31日)

委員名簿
(令和6年5月20日現在)
五十音順・敬称略
  • 田中 純一
    北陸学院大学 教授
  • 越山 健治
    関西大学 教授、金沢市防災アドバイザー
  • 重川 希志依
    常葉大学 名誉教授
  • 明城 徹也
    全国災害ボランティア支援団体ネットワーク 事務局長
  • 中川 一成
    金沢市町会連合会
  • 竹上 勉
    金沢市公民館連合会
  • 前 千代子
    金沢市校下婦人会連絡協議会

所管課

部署名: 危機管理監 危機管理課
住所: 金沢市柿木畠1番1号
電話番号: 076-220-2366
ファックス番号: 076-233-9999
E-mail:危機管理監 危機管理課へメールを送信

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課
郵便番号:920-0999
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2366
ファックス番号:076-233-9999
お問い合わせフォーム