令和6年4月~5月

5月31日(金曜日)

学びの多様化学校設置検討委員会

・学びの多様化学校設置検討委員会

不登校の児童生徒全ての学びの場を確保し、学びたいと思った時に学べる環境を整えるため、金沢市における「学びの多様化学校」の設置について検討を開始しました。

金沢MaaSコンソーシアム総会

・金沢MaaSコンソーシアム総会

官民連携による公共交通の利便性向上を図るため、金沢MaaSコンソーシアム総会が開催されました。

民生委員・児童委員に対する厚生労働大臣特別表彰伝達式

・民生委員・児童委員に対する厚生労働大臣特別表彰伝達式

退任された民生委員・児童委員のうち、多年にわたり職務に精励され、功績が顕著であると認められる方々に対する「厚生労働大臣特別表彰」の伝達式が行われました。

中核市市長会による支援活動終了報告

・中核市市長会による支援活動終了報告

中核市市長会(中核市災害相互応援協定)による支援活動が終了するにあたり、活動報告が行われました。

金沢市防災パトロール

・金沢市防災パトロール

梅雨期の降雨に備えて5月下旬から6月上旬にかけて防災パトロールを実施するため、防災関係機関による合同出発式を行いました。

津波避難地図

・津波避難地図の改定

津波避難地図を改定し、ホームページに公表しました。
今回、津波が建物と衝突した際のせり上げ高を考慮した浸水深に変更するとともに、浸水深の配色を変更したほか土砂災害警戒区域を追加したことで、危険個所の把握がこれまで以上に容易になりました。
冊子版については7月以降、順次配布します。

水害ハザードマップ

・水害ハザードマップの見直し

水害ハザードマップを見直し、ホームページに公表しました。
今回、市内22中小河川の洪水浸水想定区域を追加したほか、想定浸水深の配色や避難行動フローの見直しなどを行いました。
冊子版については7月以降、対象地区へ順次配布します。

5月30日(木曜日)

紫錦会地区まちづくり協定締結式

・紫錦会地区まちづくり協定締結式

紫錦会地区において、良好な住環境の継承等を目標とするまちづくり計画が策定されたため、市長との間でまちづくり協定が締結されました。

「ごみ不法投棄撲滅」街頭キャンペーン

・「ごみ不法投棄撲滅」街頭キャンペーン

市民へのごみ不法投棄防止に向けた啓発活動として街頭キャンペーンを行いました。

金沢マラソン2024PRタクシー出発式

・金沢マラソン2024PRタクシー出発式

石川県タクシー協会、 金沢個人タクシー協同組合及び北陸旅客自動車センターのご協力のもと、金沢マラソン2024のPRタクシーの出発式を行いました。

5月29日(水曜日)

能登半島地震被災者等合同就職相談会

・能登半島地震被災者等合同就職相談会

能登半島地震の被災者の方などを対象に、就職に関する幅広い相談の機会を創出するため、能登半島地震被災者等合同就職相談会を開催しました。

金沢市防災会議

・金沢市防災会議

金沢市地域防災計画や金沢市水防計画の改定などを議題として、金沢市防災会議が開催されました。

ジュニア・ジャズ・オーケストラJAZZ-21帰国報告

・ジュニア・ジャズ・オーケストラJAZZ-21帰国報告

姉妹都市ベルギー・ゲント市を訪問した中高生の団員らから、一層の交流や飛躍への意気込みなど、帰国報告を受けました。

応援職員の支援活動(健康管理)の報告

・応援職員の支援活動(健康管理)の報告

災害対策基本法に基づき実施していた他自治体からの応援職員による避難所での支援活動(健康管理)が終了するにあたり、活動報告がありました。

5月28日(火曜日)

金沢JAZZ STREET2024メインビジュアルデザイン決定報告会

・金沢JAZZ STREET2024メインビジュアルデザイン決定報告会

金沢美術工芸大学の学生が制作した金沢JAZZ STREET 2024メインビジュアルのデザイン決定報告会が開催されました。

中華人民共和国駐名古屋総領事の表敬訪問

・中華人民共和国駐名古屋総領事の表敬訪問

訪日観光プロモーションのため来県した中華人民共和国駐名古屋総領事から市長表敬を受けました。

「災害時における被災建築物のアスベスト調査に関する協定」及び「災害時におけるアスベスト測定調査に関する協定」締結式

・「災害時における被災建築物のアスベスト調査に関する協定」及び「災害時におけるアスベスト測定調査に関する協定」締結式

地震等の災害が発生した際、速やかに被災建築物の調査等を行うことにより、アスベスト飛散による人の健康又は生活環境に係る被害の防止を図るため、一般社団法人建築物石綿含有建材調査者協会及び石川県環境計量協会と協定を締結しました。

5月27日(月曜日)

金沢市納税功労者表彰式

・金沢市納税功労者表彰式

永年、納税思想の普及啓発及び市税の納期内納付の推進に貢献されてきた納税功労者に対する表彰式を行いました。

第1回金沢市地球温暖化対策推進協議会

・第1回金沢市地球温暖化対策推進協議会

地球温暖化対策に関する市民等への普及啓発事業やかなざわエコフェスタ2024についてを議題として、金沢市地球温暖化対策推進協議会が開催されました。

5月26日(日曜日)

金沢IT部活入部式

・金沢IT部活入部式

第4次産業革命に対応した新たな価値と産業の創出をめざし、若者の創造性やチャレンジ精神を養成するため、中高生を対象に若年期からの情報活用能力の育成を図る「金沢IT部活」の入部式を実施しました。

金沢市水防訓練

洪水等に対する迅速かつ的確な水防活動に万全を期するため、水防訓練を実施しました。

金沢市水防訓練
金沢市水防訓練

5月25日(土曜日)

「金沢まちづくり学生会議」第15 期出発式

・「金沢まちづくり学生会議」第15 期出発式

金沢まちづくり学生会議の第15期出発式を開催しました。
今後、学生ならではの創造的なアイデアとエネルギーを活かし、様々な取組みを展開していきます。

史跡クリーン大作戦in加賀藩主前田家墓所

・史跡クリーン大作戦in加賀藩主前田家墓所

加賀藩歴代藩主の墓所である国史跡「加賀藩主前田家墓所」の景観を維持するため、市民ボランティアによる清掃活動が実施されました。

5月24日(金曜日)

金沢市子ども・子育て審議会

・第1回金沢市子ども・子育て審議会

次期「かなざわ子育て夢プラン」の策定に関する協議を行うため、金沢市子ども・子育て審議会が開催されました。

金沢市明るい選挙推進協議会委員会

・金沢市明るい選挙推進協議会委員会

選挙が明朗かつ適正に行われるよう総合的企画及びその推進を図ることを目的に設置された金沢市明るい選挙推進協議会委員会が開催されました。

5月23日(木曜日)

災害対策本部運営訓練の様子

・災害対策本部運営訓練

災害対応力の向上を目的として、災害発生時における情報収集や応急体制の確立などを中心とした災害対策本部運営訓練を実施しました。

5月22日(水曜日)

ツエーゲン金沢の表敬訪問

・ツエーゲン金沢の表敬訪問

6月9日の金沢市ホームタウンサンクスデー開催に当たり、ツエーゲン金沢の表敬訪問がありました。

新田選手の市立工業高等学校表敬訪問

・新田選手の市立工業高等学校表敬訪問

オリンピックパリ大会水球競技の新田一景選手が母校の市立工業高等学校を表敬訪問しました。

5月21日(火曜日)

加賀友禅大使とミス加賀友禅との記念撮影

・加賀友禅大使 、ミス加賀友禅の表敬訪問

加賀友禅の普及推進に向けたプロモーション活動として、「加賀友禅大使」と「ミス加賀友禅」が表敬訪問し、今年の活動予定などについて、報告がありました。

石川県菓子工業組合の方との写真

・「金沢百万石まつり」をイメージした和菓子の販売開始報告

6つの和菓子「百万石の華」「希望の灯(ともしび)」「提灯行列」「加賀の誉」「珠姫てまり」「火消し纏(まとい)」が、5月25日(土曜日)から市内の和菓子店で発売されるにあたり、石川県菓子工業組合 金沢支部「菓友会」から報告がありました。

令和6年度第3回稚鮎放流

・令和6年度第3回稚鮎放流

豊かな河川環境づくりの一環として、金沢漁業協同組合と犀桜小学校児童5・6年生が犀川に稚鮎を放流しました。

5月20日(月曜日)~6月21日(金曜日)

加賀太きゅうり 生産者 による 出前授業

・加賀野菜「加賀太きゅうり」の贈呈

小学生に金沢産農産物のおいしさを伝えることで、家庭での消費拡大を図り、地産地消を推進することを目的に、金沢市立小学校児童に「加賀太きゅうり」を贈呈します。また、5月20日に花園小学校にて加賀太きゅうり生産者による出前授業を実施しました 。

5月20日(月曜日)

金沢市能登半島地震課題検証会議

・金沢市能登半島地震課題検証会議

令和6年能登半島地震における被害状況や災害対応を検証し、本市の地域防災計画等をより一層実効性の高い内容に改定するため、第1回金沢市能登半島地震課題検証会議を開催しました。

金沢市防災アドバイザー委嘱状交付式

・金沢市防災アドバイザー委嘱状交付式

本市の危機管理体制を強化し、災害時の的確かつ迅速な対応を実現するため、越山健治関西大学教授に金沢市防災アドバイザーを委嘱しました。

第1回金沢市都市再生緊急整備地域準備協議会

・第1回金沢市都市再生緊急整備地域準備協議会

民間による開発機運を高め、都心軸エリア全体の面的整備の促進を図るため、都心軸の現状と課題などを主な議題として、金沢市都市再生緊急整備地域準備協議会が開催されました。

5月18日(土曜日)

企業と市民と市が協働で行う森づくり

・企業と市民と市が協働で行う森づくり

本市とのパートナーシップ協定に基づき、きんしん環境財団が、地域振興及び環境保全活動の一環として、東原町住民と協働で森づくり活動に取り組みました。

5月17日(金曜日)

金沢百万石まつりシンボルタワー点灯式

・金沢百万石まつりシンボルタワー点灯式

5月31日から6日2日にかけて開催される第73回金沢百万石まつりに向けて、市役所庁舎前広場でシンボルタワーの点灯式が行われました。

金沢百万石まつり情報発信隊任命式

・金沢百万石まつり情報発信隊任命式

まつり当日をはじめ、事前の公式行事や準備の様子を学生が取材し、SNS(インスタグラム)で発信する金沢百万石まつり情報発信隊の任命式が行われました。

山城マイスター認定書交付式

・山城マイスター認定書交付式

令和5年度に山城マイスターの養成講座に参加された大学生4名に、市長から認定書を交付し、山城マイスターに認定しました。

マナーをよくする かなざわ市民会議

・マナーをよくする かなざわ市民会議

令和6年度総会が開催され、併せて交通マナーの普及啓発事業についての説明がなされました。

5月16日(木曜日)~18日(土曜日)

Kanazawa eスポーツエキスポ2024

・Kanazawa eスポーツエキスポ2024

eスポーツを通じて、技術力・創作力を持った人材の育成や新産業の創出を図るため、「Kanazawa eスポーツエキスポ2024」を開催しました。
障害のある方や高齢者などたくさんの方々にご参加いただきました。

5月15日(水曜日)

金沢市地区児童館役職員表彰式

・金沢市地区児童館役職員表彰式

金沢市内の地区児童館32館を退職した児童館長及び永年に渡り勤続し、児童の健全育成に顕著な功績のあった役職員の方々の表彰式を行いました。

金沢市自転車マナーアップの日運動

・金沢市自転車マナーアップの日運動

自転車利用者のルール遵守・マナー向上を啓発し、自転車利用者への指導効果を高めるため、5月15日を「金沢市自転車マナーアップの日」とし、関係団体と連携し、街頭指導等の啓発活動を実施しました。
 

5月11日(土曜日)

かなざわフェアトレードフェスタ2024の様子

・かなざわフェアトレードフェスタ2024~能登半島地震被災地応援~

金沢SDGs推進の一環として、くらしの中で国際貢献や環境保護につながる“フェアトレード”に親しむことを目的に、「世界フェアトレード・デー」(5月第2土曜)に当たる5月11日土曜日、能登からの8団体を含む39団体が出展して開催されました。

*フェアトレード:発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動

5月6日(土曜日)~10日(金曜日)

・金沢市訪問団の台南市・台中市等への訪問

台南市との交流および台湾からの誘客促進を図るため、金沢市訪問団が台南市・台中市等を訪問しました。
現地旅行会社に対して、海外からの修学旅行を誘致するためのセールス活動を行ったほか、多様な文化体験や金沢の特色を生かしたSDGSプログラムの紹介などを行いました。

金沢市訪問団の台南市・台中市等への訪問
金沢市訪問団の台南市・台中市等への訪問

5月3日(金曜日)~5日(日曜日)

ガルガンチュア音楽祭2024

・ガルガンチュア音楽祭2024

音楽祭のエリアイベントが、市役所庁舎前広場と第二本庁舎において開催されました。

4月29日(月曜日)

金沢ウォーク2024の様子

・金沢ウォーク2024

金沢ウォークは、自然の豊かさを体で感じ、金沢のまちなみをゆっくり見ながら歩くことを楽しむウォーキングイベントで、今年で29回目の開催となります。
当日は子どもからお年寄りまでたくさんの方々にご参加いただきました。

4月14日(日曜日)

金沢市特別支援教育サポートセンター等の竣工式

・特別支援教育サポートセンター、中央小学校芳斎分校、長町中学校芳斎分校、芳斎公民館及び芳斎児童館竣工式

令和4年4月から整備を進めてきた特別支援教育サポートセンター等の竣工式を開催しました。

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム