令和6年8月

8月30日(金曜日)

「たべまっし野菜350」POP設置のお披露目式

・「たべまっし野菜350」POP設置のお披露目式

金沢美術工芸大学と連携し作成した、野菜摂取を呼びかけるオリジナルロゴ・POP設置のお披露目式を行いました。

野菜の日(8月31日)にあわせ、市内の野菜販売店等に設置し、野菜摂取促進に向けた普及啓発を行います。

加賀野菜希少品目フェア「加賀野菜レアベジパンマルシェ」スタートアップイベント

・加賀野菜希少品目フェア「加賀野菜レアベジパンマルシェ」スタートアップイベント

加賀野菜15品目の中でも、 生産者・生産量の少ない品目を「加賀野菜レアベジ」と銘打ち、加賀野菜レアベジを取り入れたオリジナルメニューを楽しむフェアの開催しています。

また、あわせて、市内パン屋のオリジナルパンを一堂に会したスタートアップイベントも開催しました。

「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」開催に係る表敬訪問

・「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」開催に係る表敬訪問

日本サッカー協会(JFA)とJFAオフィシャルトップパートナーのキリンホールディングス株式会社が、10月13日に金沢市で開催するウォーキングフットボールイベント「JFA・キリン ビッ
グスマイルフィールド」をPRするため、市長を表敬訪問しました。

8月29日(木曜日)~30日(金曜日)

・文京区・金沢市友好交流都市協定締結5周年記念事業

本市と文京区の友好交流都市協定締結5周年を記念し、セレモニーや松本薫氏による柔道教室等を行いました。

セレモニーの様子
柔道教室の様子

8月29日(木曜日)

第2回金沢方式あり方検討懇話会

・第2回金沢方式あり方検討懇話会

金沢方式における課題の整理、見直しの方向性等を議題として、第2回金沢方式あり方検討懇話会が開催されました。

8月28日(水曜日)

金沢市観光セミナー

・金沢市観光セミナー

北陸新幹線敦賀延伸により注目の集まる北陸地域への更なる誘客を図るため、首都圏の旅行会社(国内・インバウンド)やメディアを対象とした観光セミナーを開催しました。

8月27日(火曜日)

金沢市食品衛生功労者及び優良施設表彰式

・金沢市食品衛生功労者及び優良施設表彰式

食品衛生の向上発展に尽力された個人及び食品衛生上の管理が優秀であり、他の模範となる施設(食品製造業、ホテル、飲食店等)に対して、食品衛生功労賞及び食品衛生優良施設賞を贈呈しました。

8月26日(月曜日)

学びの多様化学校設置検討委員会

・学びの多様化学校設置検討委員会

不登校の児童生徒全ての学びの場を確保し、学びたいと思った時に学べる環境整備について検討する、学びの多様化学校設置検討委員会を開催しました。

8月25日(日曜日)

ものづくりセミナー「こども用どうぶつイスを作ろう!」

・ものづくりセミナー「こども用どうぶつイスを作ろう!」

金沢海みらい図書館において、金沢職人大学校と連携し、未就学児の親子がどうぶつ型のイス作りを行う「ものづくりセミナー」を開催しました 。

和食のジュニアエリート養成講座

・和食のジュニアエリート養成講座 技術を学ぶ!和食料理人

未来の和食料理人を発掘・育成する「和食のジュニアエリート養成講座」を開催しました。受講生は、全6回の講座で、金沢食藝研究所や金沢芽生会の料理人による指導・実習を通じて、和食料理人の技と心を学びます。初回は、料亭の金城樓にて、金沢の食文化の特徴である和食や料亭について学びました。

8月24日(土曜日)~25日(日曜日)

金沢アカペラ・タウン2024

・金沢アカペラ・タウン2024

金沢を代表する夏の音楽イベント「金沢アカペラ・タウン」を開催しました。今年は15周年を記念した特別企画「生声ストリート」も開催しました。
 

8月24日(土曜日)

まちづくりミーティング

・まちづくりミーティング

地域の課題などについて地域住民の皆さんと市長が話し合う場として「まちづくりミーティング 」を開催しました。今年度は、今回を含め計5回の開催を予定しています。

用水のまち金沢 魅力体験・体感プログラム

・用水のまち金沢 魅力体験・体感プログラム

用水の魅力を体験・体感する用水のまち金沢 魅力体験・体感プログラムとして、オリジナル風鈴づくりのワークショップと、惣構でもある辰巳用水上での風鈴展示を行いました。

かなざわ就職フェア

・かなざわ就職フェア

市内中小企業の人材確保と雇用機会の拡大を目的とした「かなざわ就職フェア」を開催しました。

空き家ツアーの様子

・空き家ツアー

金沢市の関係人口創出民間提案モデル事業に採択された「NPO法人綴る」が、菊川エリアで空き家を巡るツアーを実施し、全国から集まった参加者が各空き家で意見交換や掃除に取り組みました。

国際交流特使養成塾の様子

・国際交流特使養成塾「金沢の無形文化遺産 能楽への誘い」

市内在住の留学生に金沢の魅力を世界に発信してもらう国際交流特使を養成するため、能楽の歴史や文化、魅力を学ぶ講座を開催しました。

8月23日(金曜日)

駐日英国大使の表敬訪問

・駐日英国大使の表敬訪問

能登地震のお見舞いのため来県したジュリア・ロングボトム駐日英国大使から市長表敬を受けました。

8月22日(木曜日)

国連大学学長市長表敬

・国連大学学長市長表敬

昨年3月に国連大学の学長に就任されたチリツィ・マルワラ学長から市長表敬を受けました。

外国人対応救急活動訓練

・外国人対応救急活動訓練

インバウンドの回復により、増加している外国人来訪者の救急要請に円滑に対応するため、金沢市国際交流課に所属する国際交流員と消防署員が外国人対応救急活動訓練を実施しました。
 

公設花き市場 夏休み親子体験教室

・公設花き市場 夏休み親子体験教室

公設花き地方卸売市場では、小学生の親子を対象に、せり見学や模擬せり体験を通して花き市場の役割を知ってもらうために、夏休み親子体験教室を開催しました。

金沢市高砂大学校オープンカレッジ短期講座

・金沢市高砂大学校オープンカレッジ短期講座

中央公民館彦三館では、高齢者を対象に実施している高砂大学校の受講者拡充を目指し、新たな広報手段として、オープンカレッジ短期講座(計4回)を開催しています。

北陸農政局長への施策提案活動

・北陸農政局長への施策提案活動

河北潟地区国営土地改良事業推進協議会及び河北潟周辺議会連絡会により、北陸農政局長に対して、国営総合農地防災事業「河北潟周辺地区」の整備促進に関する施策提案活動が行われました。

8月21日(水曜日)

石川県復興支援イベント開催に係る表敬訪問

・石川県復興支援イベント開催に係る表敬訪問

プロレス団体「プロレスリング・HEATーUP」が、9 月23日に金沢流通会館で開催する「石川県復興支援イベント プロレスリング・ HEATーUP石川県大会」をPRするため、市長を表敬訪問しました。

金沢市都市再生緊急整備地域準備協議会

・第2回金沢市都市再生緊急整備地域準備協議会

第1回の会議に引き続き、都市再生緊急整備地域のエリアと地域整備方針の素案などを主な議題とする第2回準備協議会を開催しました。

8月20日(火曜日)

金沢市立工業高等学校 中学生体験入学

・金沢市立工業高等学校 中学生体験入学

金沢市立工業高等学校の魅力である「ものづくり」への関心、興味を啓発するとともに、本校の授業や様々な活動を紹介し、工業教育への理解を深めるために中学生の体験入学を実施しました。

金沢市学校給食費懇話会

・金沢市学校給食費懇話会

物価の変動による食材費の高騰等、給食費を取り巻く情勢が変化していることを踏まえ、今後の学校給食費のあり方について検討するため、金沢市学校給食費懇話会を開催しました。

キゴ山サマーチャレンジスクール「冒険王」

・キゴ山サマーチャレンジスクール「冒険王」

キゴ山において、小学4年生から中学3年生を対象とした2泊3日のキャンプを開催しました。

8月18日(日曜日)

1日天文DAY

・1日天文DAY

金沢海みらい図書館において、子どもたちの天文・宇宙への興味を高め、科学の本への導きとすることを目的として、夏の星空を鑑賞する「出張プラネタリウム」と、親子で工作を楽しむ「星座ランタンづくり」を開催しました。

金沢市子どもサマーパラダイス in KANAZAWA

・金沢市子どもサマーパラダイス in KANAZAWA

年齢を問わず、多くの子どもたちが異年齢や各校区(地区)の仲間たちと楽しく交流することなどを通して、心身ともに健全なかなざわっ子の育成を図ることを目的として「金沢市子どもサマーパラダイス in KANAZAWA」を開催しました。

8月16日(金曜日)

五島莉乃選手の表敬訪問

・五島莉乃選手の表敬訪問

パリ2024オリンピックに陸上女子1万メートル日本代表として出場された、五島莉乃選手の表敬訪問がありました。

新国際交流員の着任挨拶

・新国際交流員の着任挨拶
新たに着任したベルギー出身の国際交流員が、今後の抱負を交えながら、着任の挨拶を行いました。

全国消防救助技術大会出場隊員の訓練披露

・全国消防救助技術大会出場隊員の訓練披露

全国消防救助技術大会に出場する高度・特別救助隊員による訓練披露が行われました。

8月11日(日曜日)~12日(月曜日)

お泊りスターウォッチング

・お泊りスターウォッチング

ペルセウス座流星群の最盛期に合わせ、安全に家族で夜通し天体観望できる環境を提供し、家族の絆を深めるとともに、子供たちの夢や希望を、宇宙教育をとおして育むことを目的として、お泊りスターウォッチングを開催しました。

8月10日(土曜日)

コトダマの森10th「Got 10ダッ !!」

・コトダマの森10th「Got 10ダッ !!」

地図を頼りに夜の図書館に潜む「コトダマ(本の精霊)」に巡り会い、物語を楽しむ観客回遊型のリーディング・イベント、「コトダマの森」を開催しました。

8月9日(金曜日)

食育教室

・食育教室

全世代における望ましい食習慣の習得と実践のため、生涯を通じた健康の基盤づくりの時期にある児童とその保護者を対象とした食育教室を開催しました。

8月8日(木曜日)

高校生向け1Day就業ツアー

・高校生向け1Day就業ツアー~わくわくカナザワーク~

金沢市役所での就業体験や現場見学を通し、公務のやりがいや魅力等を伝えることで、高校生が公務員への興味・関心を寄せ、将来の就業先候補として考えてもらう機会を提供する「高校生向け1day就業ツアー(わくわくカナザワーク)」を初開催しました。

8月7日(水曜日)

バス運転士体験ツアー

・バス運転士体験ツアー

市内路線バスの維持・確保の観点から、不足するバス運転士の確保に向けた取り組みとして、これから就職を迎える、高校生及び大学生を対象に、バス会社の業務内容を具体的に説明し理
解を深めてもらうバス運転士体験ツアーを開催しました。

8月6日(火曜日)~8日(木曜日)

ユースジャズキャンプ

・ユースジャズキャンプ

ジャズ音楽における楽器演奏のスキルアップやジャズ理論への理解を深めることを目的としたユースステップアップコースのサマーキャンプを開催しました。

8月6日(火曜日)

フランス・ナンシー市

・フランス姉妹都市・ナンシー市 受入インターン生の表敬訪問

姉妹都市であるフランス・ナンシー市との間で相互にインターンの受入を行っており、学生の表敬訪問がありました。

全日本高校生WASHOKUグランプリ2024

・全日本高校生WASHOKUグランプリ2024

金沢には、藩政時代から培われ、市民の食習慣として生活に深く溶け込み、特有の発展を続けてきた食文化があります。次代を担う料理人の発掘・育成を目指して、5回目となる全日本高校生WASHOKUグランプリが開催されました。

8月5日(月曜日)

金沢市立工業高等学校ものづくり教育コンソーシアム会議

・金沢市立工業高等学校ものづくり教育コンソーシアム会議

技術革新の動向や産業のグローバル化等の社会ニーズの把握、産業界や大学等との連携によるものづくり教育の推進のため、将来を担うものづくり人材の育成を図ることを目的として、金沢市立工業高等学校ものづくり教育コンソーシアム会議を開催しました。

金沢外環状道路海側幹線等整備促進協議会総会

・金沢外環状道路海側幹線等整備促進協議会総会

金沢外環状道路海側幹線の整備促進を図ることにより、広域道路ネットワークを構築し、金沢市、白山市、野々市市、かほく市、津幡町及び内灘町の連携と交流を深め、地域の振興・発展に寄与する、金沢外環状道路海側幹線等整備促進協議会の総会が開催されました。

8月4日(日曜日)

かなざわ親子防災デー

・かなざわ親子防災デー2024in夏休み

地震体験や水害体験など、防災について小学生とその保護者に楽しく学んでいただく「かなざわ親子防災デー2024in夏休み」が開催されました。

わくわく子ども文化祭

・わくわく子ども文化祭

文化の未来を担う人材の育成を目的として、小・中学生を対象に和楽器や洋楽器の演奏を体験をしていただく「わくわく子ども文化祭」を開催しました。

8月3日(土曜日)

アントレプレナーシッププログラム「会社をつくろう!」

・アントレプレナーシッププログラム「会社をつくろう!」

地域経済を牽引する新たな産業の創出・育成に向け、若年期から起業家マインド(アントレプレナーシップ)を育成するとともに、未来のスタートアップ・産業人材の創出を図るため、小中学生を対象としたワークショップを開催しました。

8月2日(金曜日)

2024美食都市アワード

・「2024美食都市アワード」記念トロフィーの贈呈

美食都市の定義づけと評価のあり方を研究する「美食都市研究会」と、食の専門誌「料理王国」により、日本で初めて、美食(食の豊かなあり方)の観点から地域の食文化と魅力を融合させた都市を表彰する「美食都市アワード」が創設され、第1回目の受賞都市として、金沢市が選出されました。

夏休み子ども水道教室

・夏休み子ども水道教室

水道事業への理解と関心を持っていただくとともに、どのようにして浄水場で安全で安心なおいしい水道水を作っているかを、広く市民に知っていただくため、市内在住の小学生とその保護者を対象に夏休み子ども水道教室を開催しました。

8月1日(木曜日)

ナンシー市 交換留学生の帰国挨拶及び 出発挨拶

・フランス姉妹都市・ナンシー市 交換留学生の帰国挨拶及び出発挨拶

姉妹都市の仏ナンシー市と、両市の大学等に留学生の相互派遣を行っています。金沢市で1年間の留学を終えたナンシー市の学生と、これからナンシー市で1年間の留学を始める本市の学生が、揃って市長を表敬訪問しました。

金沢ゴーゴカレースタジアムカレー

・「金沢ゴーゴーカレースタジアムカレー」発売に係る表敬訪問

商品名に「金沢ゴーゴーカレースタジアム」の名前を付けたレトルトカレーが発売されるにあたり、販売元の表敬訪問がありました。

高校生デザインによる公園トイレの整備

・高校生デザインによる公園トイレの整備

金沢市立工業高等学校の学生を対象とした「金沢建設業協会デザインアワード」において、令和4年度の最優秀デザインを基に、魅力的な公園トイレを整備しました。

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム