歴史でつながる友好都市・目黒区
目黒区と金沢市について
目黒区と金沢市は、前田家十六代当主・利為侯爵が「旧前田家本邸」を目黒区駒場に建設するなど、歴史的・文化的なつながりが深い都市です。こうしたつながりを大切にし、さらに絆を深め、互いの地域性や文化を尊重しつつ、共に住民同士、都市同士の交流を推進して、末永い友好関係を築き、両都市の活性化を図っています。(協定締結:平成29年10月28日)
目黒区広報紙「めぐろ区報」で金沢市が紹介されました♪
令和4年10月に友好都市協定5周年を迎え、目黒区民のかたに金沢市の魅力をもっと知っていただき、友好を深めたい思いから企画が生まれました。めぐろ区報令和5年3月15日号に金沢市の記事が掲載されています。
友好都市協定5周年を記念して、目黒の名産品をプレゼント!
[3/28追記]
受付期間は終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。
少しでも目黒区のことを知ってほしいと、めぐろ観光まちづくり協会からプレゼントをいただきました。抽選でプレゼントしますので、ぜひご応募ください。
(応募対象は金沢市在住の方に限らせていただきます。あらかじめご了承ください。)
【商品紹介】
◆めぐろのさんま、殿様どら焼き、目黒ばやし(各2個)
「つたや一粋庵」(目黒区目黒本町6-9-11)
◆目黒川さくら飴(1袋)
「新高堂書店」(目黒区上目黒1-26)
◆マイスターブロイ 目黒地ビール(2本)
「マイスターブロイ株式会社」(目黒区目黒本町4-20-7)
◆郷さくら美術館 一筆箋 クリアファイル
「郷さくら美術館東京」(目黒区上目黒1-7-13)
申込み方法
申込みフォームまたははがきでご応募ください。
(当選の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます)
申込みフォームの場合
下記のリンクから必要事項を入力して3月27日(月曜日)17:00までにお申込みください。
はがきの場合
目黒区プレゼント応募と明記のうえ、住所・氏名・電話番号を記入して、3月27日(月曜日)(必着)までに下記の宛先へ送付してください。
[宛先]
一般社団法人めぐろ観光まちづくり協会
〒153-0051 目黒区上目黒2-1-3 中目黒GT B1
電話番号:03-5722-6850
目黒区はこんなまち
目黒区は東京23区の一つで、都心に近く、緑豊かな閑静な住宅として知られています。
その一方で、個性的な店が軒を連ねるショッピング街や歴史ある神社仏閣など、さまざまな顔を持ち合わせています。
目黒区のおすすめスポット
旧前田家本邸(洋館・和館)
旧加賀藩主前田家第16代当主・前田利為侯爵が、昭和4年に駒場に「前田家本邸」を建設しました。
洋館
英国風の重厚な意匠でまとめられています。1階は晩餐会を行う重要な社交場で、2階は家族の生活の場として設計されました。
和館
昭和5年に竣工。外国賓客に日本の文化を伝える目的で建設されました。
建築家・村野藤吾が設計した目黒区総合庁舎
目黒区総合庁舎は、かつて千代田生命保険相互会社の本社ビルでした。1966年に竣工したこの建物は、日本を代表する建築家・村野藤吾氏の代表作の一つとして知られています。村野氏は建築に角をつくらないことで知られており、そのディティールの優美さとモダニズムのシンプルさが絶妙に合わさった空間が有名です。総合庁舎のいたるところでそのこだわりを見てとることができます。
参考リンク:目黒区総合庁舎における建築家村野藤吾氏の建築意匠概要(目黒区ホームページ)
[目黒区庁舎の外観]
南口エントランスホールは、床も壁も広い大理石張りで、十字架のアクリルのオブジェが配置されています。また、緩やかな曲線を描く美しい階段は、「階段の魔術師」と言われた村野氏の代表作の一つです。南口エントランスと螺旋階段は、結婚式とフォトウェディングの会場として利用することもできます。
[南口エントランスホール]
[螺旋階段]
インテリアストリート
目黒通り(大鳥神社<目黒区下目黒三丁目1番2号>から目黒区八雲三丁目の交差点付近)は、多くのインテリアショップなどが立ち並んでいることから、インテリアストリートや目黒家具通りと呼ばれています。約60店舗が並び、ミッドセンチュリーやアメリカン家具、北欧家具、アンティーク家具などさまざまなテイストのお店が揃っています。
目黒区の四季
目黒川(春・夏・秋)
都内きっての桜の名称として知られる目黒川。約3.8キロメートルの川沿いに桜並木があり、桜と目黒川の見事なハーモニーを楽しむことができます。桜のライトアップも有名です。
また、桜の季節だけでなく、夏の新緑や秋の紅葉も見ごたえがあります。
甘い香りに誘われる!スイーツのまち
自由が丘のスイーツフェスタ
スイーツのまちとして知られる自由が丘では、毎年ゴールデンウィーク期間に春恒例スイーツイベント「スイーツフェスタ」が開催されます。期間中は、和洋菓子店を巡るスタンプラリーなどが開催され、まちは大変にぎわいます。
[本物のお菓子の家]