ポルト・アレグレ(ブラジル)
提携 | 1967年(昭和42年)3月20日 |
---|---|
人口 | 133万人 |
面積 | 497平方キロメートル |
ポルト・アレグレ市の概要
ブラジル南部のリオグランデ・ド・スル州の州都で、南太西洋に接するバトス湖に面し、グワイーバ河に沿った都市です。いくつかの丘があり、周辺は、やや起伏に富んでいます。四季の区別があり、夏は温度、湿度ともに高く、冬は零度になる時もあります。春にはジャカランダの紫色の花が美しく街路に咲きほこります。
1752年にアゾレス島からの移住者が住み始めたのが起源で、その後ドイツ人が移住してから農・牧畜、工業が大きく発展しました。豊かな農牧地帯を後背地に有し、畜産、タバコ等を産出。食品、毛織物、金属等の工業も盛んです。港はサントス、リオデジャネイロ等と並ぶ一級港で観光都市でもあり、街の守護神ガウショ(カウボーイ)の銅像が街の入り口で訪問客を出迎えています。グワイーバ河に落ちる夕日の眺めは「神が描きし平和の絵巻」とまで詩にうたわれるほど有名です。人々は、明るく陽気で、文字どおりポルト・アレグレ(「陽気な港」の意)そのものです。
主な交流
風車小屋公園に設置されたことじ灯籠
両市代表団の相互訪問
ことじ灯籠(複製)とガウショ(カウボーイ)像の受贈
金沢マラソンへのランナー受入
第3計日本祭りへの参加団派遣(民謡舞踊披露)(2014年)
第6回日本祭りへの参加団派遣(民謡舞踊披露、加賀友禅実演)(2017年)
姉妹都市提携50周年代表団派遣(ことじ灯籠設置)(2017年)
年表と写真で見る金沢市とポルト・アレグレ市の交流の歩み<昭和42(1967)年~令和4年(2022)年> (PDFファイル: 2.4MB)