「夏休み検査体験講座」参加者募集

食の安全や環境を守る検査を体験してみませんか?

金沢市環境衛生試験所では、食品の表示確認や細菌検査など食品衛生に関する検査のほか、大気、水質の監視など身の回りの環境に関する検査を行っています。
環境衛生試験所で実際に行っている検査を見学、体験してみませんか?

夏休みの宿題の参考になるかも!

「夏休み検査体験講座」申し込み案内

日時 令和6年7月31日(水曜日)13時30分~16時00分
場所 金沢市保健所内・環境衛生試験所(西念3-4-25)
募集対象

市内の小学校に通う5,6年生とその保護者 10組

(一家族3名まで参加可能)

参加費 無料
申込期間 令和6年7月2日(火曜日)から7月11日(木曜日)
内容

下記からご希望の講座をお選びください(各5組)。

 

1.理化学検査講座「食品に含まれる着色料の検査」

    ・食品中の着色料とその検査法について知ろう

    ・実際に行っている検査(ペーパークロマトグラフィー)体験

    ・実験結果は持ち帰り可能!

 

2.環境監視検査講座「試料水中に含まれるリンの検査」

    ・リンによる環境への影響とは?

    ・実際に行っている検査(吸光度測定)体験

    ・パックテストでの簡易検査法の紹介

申込方法 金沢市電子申請サービスより
その他

未就学児の見学はできません。

応募多数の場合、抽選とさせていただきます。

講座の様子を個人が特定できないような形で撮影し、ホームページなどで公開する場合があります。

 

夏休み検査体験講座のご案内(PDFファイル:580.1KB)

この記事に関するお問い合わせ先

試験検査課
郵便番号:920-8533
住所:金沢市西念3丁目4番25号
電話番号:076-234-5131
ファックス番号:076-220-2518
お問い合わせフォーム