活用地区(金沢犀川南地区:第2期)

金沢犀川南地区(第2期)の概要

地区の概要

 金沢市の中心市街地の南西部に位置する金沢犀川南地区は、JR西金沢駅を中心に工場と共存しながら住宅地が拡がっています。西金沢駅は、JR北陸本線、北陸鉄道石川線、路線バスにより交通結節点としての機能を有しています。

  • 計画期間
    平成23年度~平成27年度
  • 面積
    650ヘクタール

地区の現況と課題

 西金沢駅は、交通結節点として周辺の工場や高校への通勤、通学などに重要な役割を担っていますが、徒歩による駅西側のアクセス性が悪く不便なことから、地域住民や駅の利用者から利便性向上のために東西を結ぶ自由通路の整備が求められていました。
 また、北陸新幹線の整備に伴い、西金沢駅周辺と側道の整備が急務となっていました。

地区の整備方針

交通結節機能の強化

西金沢駅周辺整備に関し、駅の西側に広場を整備し、東西を結ぶ自由通路と駅の橋上化によって西側の利便性の向上及び東西地域間の交流を図り、交通結節拠点としての機能強化を目指します。

安全で安心な居住環境の確保

道路環境整備による歩行空間の改善や、耐震性貯水槽や逆水門設置などにより、災害に強いまちづくりによって、安全で安心な住環境を創出します。

豊かで住みやすいまちづくり

自然と調和した美しいまちなみや、高齢者や障害者にもやさしく全ての人が快適で生活しやすい居住環境など、良好なコミュニティの形成により、生活の質の向上が実感できる魅力あるまちづくりを行います。また、公園においては、災害時における周辺住民の指定避難場所としての機能をもたせます。

金沢犀川南地区(第2期) 事業内容

金沢犀川南地区(第2期) 事業内容の図

金沢犀川南地区(第2期) 主な事業

基幹事業

道路・公園
左側には道路、右側の上方には高架橋が架かっている糸田新町線の写真

糸田新町線

両側に窓ガラスのついた壁、中央に黄色の点字ブロックがついた通路がある西金沢駅前広場線の写真

西金沢駅前広場線

中央に遮断機のある踏切、奥に丸い白線が引かれた道路がある西金沢駅通り線の写真

西金沢駅通り線

右側に田んぼ、左側に住宅が並んでいて、中央と左の手前に道路がある松島西金沢線の写真

松島西金沢線

屋根のついたベンチやブランコ、滑り台がある西金沢2丁目公園の写真

西金沢2丁目公園

地域生活基盤施設
広場の入口のコンクリート部分に赤い線で枠が引かれている写真

耐水性貯水槽設置事業

提案事業

地域創造支援事業
手前に駐輪場、奥に白い建物が建っているJR西金沢駅の外観写真

JR西金沢駅駅舎橋上化事業

ガードレールの下方に両脇を石壁で囲まれた逆水門がある写真

逆水門改良事業・米泉3号

フェンスで囲まれた広場で野球が行われている米泉運動公園の写真

米泉運動公園

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2351
ファックス番号:076-222-5119
お問い合わせフォーム