資源回収拠点マップ

はじめに

家庭から出る古紙は、町会連合会などの地域団体による集団回収に出しましょう。
もしくは、資源回収拠点マップを参考に市施設や民間施設へ持ち込みましょう。
なお、PDFの資源回収拠点マップは令和6年1月時点のものです。

注意事項
  • 掲載の了承をいただいた施設の情報をご案内しています。
  • 種類ごとにまとめて、ひもでしばるか紙袋に入れて出しましょう
  • 回収できる古紙の種類や持ち込みができる曜日・時間帯は各施設によって異なります。
  • 各施設が定める回収(持ち込み)ルールを守りましょう。
新聞、雑誌、雑がみ、段ボールなど古紙の例のイラスト
各施設の詳細情報

金沢市オープンデータホールにて、随時情報を更新しています。

市民制作のアプリ

市民による開発チーム制作の古紙等回収拠点の地図マッピングアプリはこちらからどうぞ。

この記事に関するお問い合わせ先

ごみ減量推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2302
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム