今日からできる!生ごみの減らし方

生ごみの減量に取り組みましょう

生ごみは少しの工夫で簡単に減らすことができます。「3きり」運動を心がけましょう!

  1. 使いきり
    食材を必要な分だけ購入し、無駄なく活用しましょう!
    (例)
    • 出掛ける前に冷蔵庫をチェックして計画的に買い物をする
    • 賞味期限をチェックして使い切る など
  2. 食べきり
    料理は残さず、おいしく食べきりましょう!
    (例)
    • 必要な量だけ作るようにし、残った料理はアレンジして食べる
    • 余分に買ったら下ごしらえや小分けして保存する など
  3. 水きり
    生ごみの約8割は水分です。水気をしっかり切りましょう!
    (例)水切りネットや電気式生ごみ処理機を活用する など
水切りしている様子

<生ごみの水切り>
びんや、水を入れたペットボトルなどで押すと、直接手で触らなくても、生ごみを絞ることができます。

「3きり」運動は、ちょっとした工夫で、生ごみや食品ロスを減らすことができます。
今一度、ご家庭の「生ごみ」を見直してみませんか。

フードドライブで持ち込まれた食品がテーブルに並べらている写真

(注意)家庭で余っている食品を持ち寄り、それらをまとめて福祉施設等に寄付する「フードドライブ活動」の受付窓口を設置しています

この記事に関するお問い合わせ先

ごみ減量推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2302
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム