フードドライブ活動

 フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、それらをまとめて福祉団体等に提供する活動です。
 金沢市では家庭の食品ロスを減らしごみの減量化を図るため、フードドライブ活動に取り組んでいます。
「食品ロス対策」については下記リンクをご覧ください。

動画サムネイル

「食のコミュニティ フードドライブ」広報番組を作りました!ご覧ください!(2022年9月放送)

第二本庁舎(ゼロカーボンシティ推進課)でフードドライブを実施しています

第二本庁舎1階・ゼロカーボンシティ推進課にてフードドライブ受付を行っています。
ご家庭に消費されない食品はありませんか?
是非、第二本庁舎までお持ち寄りください。一点からでもお待ちしております。
(注意)

お車でお越しの際は、第二本庁舎地下駐車場(30分以内無料)をご利用ください。

大量の場合、いしかわフードバンク・ネット(西念3丁目)へお持ちください。

場所

 金沢市役所第二本庁舎1階 ゼロカーボンシティ推進課カウンター
 (柿木畠1番1号)

受付時間

 9時~17時45分(年末年始、祝日を除く月曜から金曜)

受付食品

「賞味期限が1ヶ月以上」残っている「未開封」で「常温保存」の食品

  • お菓子類
  • 缶詰
  • 穀類・麺・粉製品(玄米、精米、パックご飯、シリアル食品、麺類、小麦粉 など)
    ※古米は1年前の玄米・精米までとします。
  • 調味料(砂糖、みそ、醤油、マヨネーズ、油、カレールー など)
  • インスタント食品(ラーメン、カップ麺、お茶漬け、みそ汁、アルファ米 など)
  • レトルト食品(カレー、丼 など)
  • 飲料(ジュース、水、お茶、コーヒー、紅茶、濃縮飲料 など)
  • 乾物(海苔、かつお節、昆布、煮干し、豆類、春雨 など)
  • 粉ミルク、離乳食、介護食 など
  • 日用品(シャンプー、リンス、洗剤、トイレットペーパー、ティッシュなど)

(注意)上記に該当するものでも、外観が著しく変形している等、食品衛生上問題があると判断した場合は受け取ることができませんのでご注意ください。

例:虫がわいているお米

定期的なフードドライブ受付窓口を設置しています

 市では、家庭に眠っている「もったいない」食品を持ち寄るフードドライブ定期受付窓口を、保健所等の市内3カ所に設置しています。

実施場所

実施場所の詳細
場所 住所 曜日 時間
保健所

西念3丁目4番25号

(1階正面入口横)

毎週   火曜日 10時~14時
泉野福祉健康センター

泉が丘1丁目2番22号

(1階正面入口前)

第1・3・5  月曜日

10時~14時
元町福祉健康センター

元町1丁目12番12号

(1階エレベーター横)

第2・4 金曜日 12時~14時

(祝日、お盆、年末年始を除く)
開設日の一覧は下記チラシをご覧ください。

受付食品

「賞味期限が1ヶ月以上」残っている「未開封」で「常温保存」の食品

 詳細は下記チラシをご覧ください。

家庭から持ち込んだ食料を受付に提出し、書類に記入している写真

フードドライブの様子

家庭より持ち込んだ食品が透明なコンテナいっぱいに入っている写真

フードドライブにて集まった食品

いしかわフードバンク・ネット(西念3丁目)にて食品を受付しています

NPO法人いしかわフードバンク・ネットは、家庭で余っている食品を募る「フードドライブ」のほか、品質に問題はないものの、賞味期限が近づいてきたり、包装不備(箱の破損や印字ミスなど)などで販売できなくなった商品を企業から受け付ける「フードバンク」を行っています。
食品は、事務所への持ち込み、郵送や宅配で受け付けています。

お持ち込み・お問い合わせ

所在地:金沢市西念3丁目3-5 石川県勤労者福祉文化会館5階
電話番号:076-222-3310
(10時~15時 事務所への持参の場合、事前にご連絡をお願いします。)

お住まいの地域でもフードドライブをしてみませんか?

金沢市では市民団体のフードドライブの実施を支援しています

金沢市では、フードドライブを実施したい!と思っている市民団体に、フードドライブの実施に必要な物品の貸出しをしています。公民館、婦人会、子供会、サークル、学校などの取組として、地域や学校のイベントに合わせてなど様々な場面で実施可能です!

地域モデル事業募集チラシ(PDFファイル:1.1MB)

1.募集対象

フードドライブに取り組む市民団体(公民館、婦人会、子供会、サークル、学校など)

2.支援内容

・市ホームページへの情報掲載
・周知チラシやポスターの作成
・備品(折りたたみコンテナ、はかり等)の貸出

3.申請方法

「参加申込書」に必要事項を記入の上、申込書を持参いただくか、郵送、ファクス、電子メールのいずれかの方法で金沢市環境局ゼロカーボンシティ推進課までご提出ください。

4.申込書の提出及びお問い合わせ先

金沢市環境局ゼロカーボンシティ推進課
所在地:〒920-8580 金沢市柿木畠1-1
電話:076-220-2507
ファクス:076-260-7193
電子メール zerocarbon@city.kanazawa.lg.jp

地域フードドライブ実施情報

令和6年度にフードドライブを実施中⼜は予定している団体をご紹介します。随時更新していきます。お近くの⽅はぜひ1点からお待ちしています!

令和6年度フードドライブ実施団体一覧(予定含む)
団体名 実施場所 日時
諸江地区社会福祉協議会

もろえ福祉館 

 〇平日

 〇9:00~16:00

金沢市校下婦人会連絡協議会

 

女性センター

(3F)

〇平日

〇9:00~17:00

鞍月校下女性会

鞍月公民館 

〇毎月第3水曜日

〇19:30~21:00

千坂地区社会福祉協議会

千坂公民館

〇7月16日(火曜日)

~7月19日(金曜日)
〇9:00~12:00

小坂地区社会福祉協議会

小坂公民館

(小坂社会文化センター内)

〇7月16日(火曜日)

~8月9日(金曜日)
〇9:00~17:00

(7月19日(金曜日)のみ9:00~12:00)

森本地区社会福祉協議会

・森本公民館

・花園公民館

・湖南公民館

・薬師谷公民館

・三谷公民館

・旭日公民館

〇7月29日(月曜日)

~8月9日(金曜日)
〇9:00~17:00

浅野地区社会福祉協議会 浅野町児童館
(浅野町福祉センター内)

〇8月1日(木曜日)

~8月3日(土曜日),

8月5日(月曜日)
​​​~8月9日(金曜日)
〇9:00~17:00

馬場地区社会福祉協議会 ・馬場公民館
・来教寺

〇8月1日(木曜日)

~8月14日(水曜日)

〇9:00~17:00

森山地区社会福祉協議会 森山善隣館

〇8月5日(月曜日)

~8月9日(金曜日)
​​​​​​

〇9時~17時

(最終日のみ12時まで)

湖南公民館

湖南公民館

〇9月24日(火曜日)

~9月27日(金曜日)

中村町公民館

中村町小学校 

〇10月20日(日曜日)

〇10:00~14:00

長土塀公民館

長土塀公民館

〇11月3日(日曜日・祝日)

星稜中学校

星稜中学校

〇7月10日(水曜日)~

7月17日(水曜日)

石川県市民吹奏楽協議会

金沢市民芸術村

〇9月15日(日曜日)
長土塀公民館 長土塀青少年交流センター 〇11月3日(日曜日)

中村町公民館

中村町小学校1階ピロティ

〇10月20日(日曜日)

中村町校下文化祭にて

額校下婦人部 額公民館 〇11月3日(日曜日)
兼六小学校育友会 兼六小学校体育館

〇11月10日(日曜日)

兼六フェスタにて

石川県では事業者のフードドライブの実施を支援しています。(家庭の食品ロス削減サポート事業)

石川県では、「食品ロス」の削減を図るため、令和4年度よりフードドライブを実施する事業者等を支援する「家庭の食品ロス削減サポート事業」を実施しています。

1.募集対象

フードドライブに取り組む事業者等

2.支援内容

・フードドライブ実施マニュアルの提供
・備品(のぼり旗、折りたたみコンテナ等)の貸出
・集まった食品の提供先との調整

3.申請方法

「参加申込書」に必要事項を記入の上、申込書を持参いただくか、郵送、ファクス、電子メールのいずれかの方法で石川県生活環境部資源循環推進課 資源循環グループまでご提出ください。

4.申込書の提出及びお問い合わせ先

石川県生活環境部資源循環推進課 資源循環グループ
所在地:〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地
電話:076-225-1849
ファクス:076-225-1473
電子メール jyunkan@pref.ishikawa.lg.jp

2分で分かる!フードドライブ!

「フードドライブって何?」「どうやるの?」フードドライブをもっと知ってもらうために動画とチラシを作りました。フードドライブは実はとっても簡単!身近にできるSDGs活動です。あなたもぜひフードドライブに参加してみませんか? 

作成:石川県立看護大学1年2022年度フィールド実習7班「フードロス削減」グループ

2分で分かる!フードドライブ!フードドライブで集まった食品の写真

画像をクリックすると外部サイト(YouTube)につながります

フードドライブしてみませんか。チラシ
フードドライブしてみませんか。チラシ

フードドライブ説明チラシ(PDFファイル:2.1MB)

この記事に関するお問い合わせ先

ゼロカーボンシティ推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2507
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム