調査結果2010

1.多かったセミの種類は??

セミにはアブラゼミやミンミンゼミなど、たくさん種類があります。
今回、その中でも数が多かった種類はどれでしょう??
そして、2005年の調査と比べて、結果は変わったでしょうか??

2.住む環境でセミの割合は違う!!

学校の校庭や公園、その他、皆さんにいろいろな場所で調査してもらいました。
結果を見たところ、場所によってセミの種類の割合が違うことが分かりました。
また、それぞれの校区によってもその割合に違いが見られます。

3.クマゼミの抜け殻が見つかった!!

大発見!!クマゼミのぬけがらが見つかりました。
調査本部で確認できたところを紹介します。
そして、今回クマゼミが見つかったことで分かったこととは??

4.調査結果のまとめ

みなさんからいただいた調査票をもとに、様々な角度から結果を検証してみました。
みなさんのご協力本当にありがとうございました。

なお、第2回調査(2005年)と第3回(今回、2010年)調査は共に金沢市全域を調査範囲としており、調査範囲が同じですが、第1回調査(1995年)は市街地中心域の校区のみを調査しているので、朝日・三谷・医王山・湯涌・内川の各校区は調査していません。

それで以下に示す第3回調査結果報告では年度による違いを見るための調査結果比較図や比較表を第2回・第3回調査の値のみを示すことにします。

解説1

金沢で見られるセミの種類については下記リンクの「 解説1 金沢で見られるセミの種類」の箇所をご覧ください。

解説2

種類別の環境適応などについては下記リンクの「 解説2 種類別の環境適応など」の箇所をご覧ください。

解説3

クマゼミとスジアカクマゼミについては下記リンクの「 解説3 クマゼミとスジアカクマゼミ」の箇所をご覧ください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2304
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム