兼六園花便り 令和元年8月24日(1221号)

茎の先端に小さな花を房状に多数咲かせたフジバカマをアップで撮影した写真

フジバカマ(令和元年8月24日撮影)

樹木の多いところでは蝉の鳴き声が賑やかです。千歳台では赤とんぼが飛んでいます。
吹く風はひんやりと、どことなく秋の気配を感じます。
「松風もをのがにして蝉の声」 千代女

“フジバカマ”は見ごろになりました。秋の七草の一つ。ほのかに良い香りがします。
オミナエシも秋の七草。小さな花一つ一つが満開。蜜をもとめて虫が集まります。

“コバノギボウシ”が咲いていました。初夏のギボウシに比べて葉が小さく、花も可憐です。
横には同じ紫系の“ヤブラン”が咲き始めていました。
サルスベリも咲き続いています。

筒状鐘形で淡紫色のコバノギボウシをアップで撮影した写真

コバノギボウシ

紫色の小粒の花を咲かせたヤブランの花をアップで撮影した写真

ヤブラン

兼六園には明治に建てられたいわれる“煉瓦塀”が残っています。庭園の歴史の中の一つです。
日本武尊の像も明治に建立されています。

霞ヶ池へと延びる見事な枝振りの“唐崎松”。9月から剪定が始まります。

太さの違う樹木が芝生広場に縦に生えている奥にある煉瓦塀の写真

煉瓦塀

池の上まで伸びている大きな唐崎松の写真

唐崎松

8月24日(土曜日)記

  • 兼六園開園時間 3月1日から10月15日まで 午前7時~午後6時
  • 早朝開園時間 9月1日から10月15日まで 午前5時開園

(このページは兼六園研究会会員 城森順子さんのボランティア協力により作成されています。)

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム