兼六園花便り 令和2年4月4日(1252号)

満開に咲きほこったソメイヨシノの花を、3名の人がアーチ橋の上から鑑賞している写真

ソメイヨシノ(令和2年4月4日撮影)

満開になった“ソメイヨシノ”は曲水沿いに咲き誇ります。エドヒガンやコシノヒガン、ヒガンザクラ、シダレザクラ、十月桜などと相まって、園内全体はピンク色に染まります。
海石塔の横に植えられた若木のシダレザクラも満開です。

 「桜木にさくらいっぱいつきにける」 犀星

次に咲き出した“ヤマザクラ”は開花と同時に初々しい茶色い葉も開きます。
名木の“旭桜”もヤマザクラ系です。
初代は藩政時代に植えられ、明治時代には大桜と呼ばれるほど大きな桜だったそうです。
現在の旭桜はひこばえが大きくなったものです。

薄いピンク色の花弁をつけたヤマザクラの花をアップで撮影した写真

ヤマザクラ

薄いピンク色の花弁をつけた旭桜の花をアップで撮影した写真

旭桜

梅林の“リキュウバイ”も楽しめます。花の中心部は緑色。茶花として利用されるそうです。
“トキワイカリソウ”は不思議な花の形です。葉は枯れず紅葉して一冬超します。
距のないバイカイカリソウは下向きに咲きます。二輪咲いていました。

ボケ、ユキヤナギ、ツツジ、トサミズキは眺望台の斜面を彩どります。
常磐ヶ岡のコブシは高木で、上の方に咲いています。

白色の花弁をつけたリキュウバイの花をアップで撮影した写真

リキュウバイ

船の錨に似た形の白いトキワイカリソウの花をアップで撮影した写真

トキワイカリソウ

4月4日(土曜日)記

  • 兼六園開園時間 3月1日から10月15日まで午前7時から午後6時まで
  • 早朝開園時間 4月1日から 8月31日まで午前4時開園

(このページは兼六園研究会会員 城森順子さんのボランティア協力により作成されています。)

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム