兼六園花便り 令和2年10月24日(1274号)

菊に似た黄色い花びらをつけた、ツワブキの花をアップで撮影した写真

ツワブキ(令和2年10月24日撮影)

唐崎松に“雪吊り準備”のための芯柱が立てられていました。全部で5本立てられて11月から始められます。

園内の“ケヤキ”やサクラなどは少しずつ黄色や、紅赤色、茶色などに変わり落葉していきます。
コマユミ、ドウダンツツジやナンテンも場所によって色変わりしてきました。

「十月しぐれにあへる黄葉の吹かば散りなむ風のまにまに」 万葉集

ほっそりした茎のシュウメイギクはゆらゆらと揺れています。
チャノキ、サザンカ、西王母、ことじ椿、白い椿は落花もしつつ咲き続けています。
梅林の“ツワブキ”が咲いていました。キク科の植物です。花の少ない冬にむけて庭園を彩ります。

観光客が歩いている通路の奥に、松の木の間から雪吊りの芯柱が見える写真

雪吊り準備

紅葉で葉が赤く色づいてきたケヤキの木の写真

ケヤキ

ウメモドキ、サンザシ、サンシュユ、ヤブコウジ、マユミ、“ムラサキシキブ”の実なども秋の風景。
ナンテンやマンリョウも赤くなってきています。
赤くて目につきやすい“ことじ椿”やサンザシには近づく人の姿が見られます。

光沢のある紫色の実をつけた、ムラサキシキブをアップで撮影した写真

ムラサキシキブ

葉が丸くて大きく、鮮やかなピンク色の大きな花弁をつけた、ことじ椿の花を横からアップで撮影した写真

ことじ椿

10月24日(土曜日)記

  • 兼六園開園時間 10月16日から翌年2月末まで午前8時から午後5時まで
  • 早朝開園時間 10月16日から10月31日まで午前5時開園

(このページは兼六園研究会会員 城森順子さんのボランティア協力により作成されています。)

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム