石川中央都市圏における広域的な地域公共交通計画の策定について

石川中央都市圏(金沢市、白山市、かほく市、野々市市、津幡町、内灘町の4市2町)では、市町をまたぐ移動が多く、住民の生活に不可決な移動手段として広域的な公共交通(鉄道・バス等)が大きな役割を負っています。

また、人口減少・高齢化に加えて、コロナ禍や燃料価格の高騰により公共交通が存続の危機に瀕しており、その持続可能性の確保が必要であることから、今般、「石川中央都市圏地域公共交通協議会」を設置し、4市2町における広域的な地域公共交通計画の策定を目指すこととしています。

石川中央都市圏地域公共交通協議会

第1回(令和4年5月26日)

第2回(令和4年8月5日)

第3回(令和4年11月7日)

第4回(令和5年2月22日)

石川中央都市圏地域公共交通計画(令和5年3月)

この記事に関するお問い合わせ先

交通政策課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2038
ファックス番号:076-220-2048
お問い合わせフォーム