長土塀青少年交流センター

シルバーの柵のようなものが間隔を挙げて取り付けられたデザインで3階建ての建物の後ろに4階建ての建物が隣接された長土塀青少年交流センターの外観

次代を担う青少年の主体的な学び並びに青少年相互及び青少年と他の世代との交流を促進することを通じて、健全で活力に満ち、創造性豊かな青少年の育成を図るため、青少年の活動拠点として長土塀青少年交流センターを設置します。

トピックス

イベント開催のおしらせ2(中高生の多様な居場所づくり推進事業)

「62.0%の月を愛でる会」令和6年9月12日(木曜日)開催!
みんなでお団子を作ってお月見をします。参加者募集!

日時 令和6年9月12日(木曜日)19:00~20:30

場所 長土塀青少年交流センター 2階 調理実習室

対象 中学生、高校生 (参加無料)

定員 20名

申込 下記ULR又はQRコードからお申し込みくださいhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSehlaRhTKNPhxuZ32VloPo-MV3n-YJP8bcQs-qKpWmwoCtCWw/viewform

62

イベント開催のおしらせ1(中高生の多様な居場所づくり推進事業)

「ドキドキハラハラパンケーキタワーバトル」令和6年9月7日(土曜日)開催
  チームに分かれてパンケーキタワー対決を実施! 参加者募集!

   日時 令和6年9月7日(土曜日)14:00~15:30

   場所 長土塀青少年交流センター 2階 調理実習室

   対象 中学生、高校生

   定員 最大20名

   申込 下記URL又はQRコードからお申し込みください

       

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd6nHXE4eQwtUiiacCAQH_Sa_Xd9DNnIn76GULfia-lE6gyZQ/viewform

ドキドキ

だれでも気軽に集えるスペースを新設しました。(令和6年7月16日)

中高生の皆さんが交流したり、学習できるカフェ風のスペースを設けました。大人の方も暑さしのぎに休憩所として利用することもできます。

場 所:長土塀青少年交流センター 1階ラウンジ

令和6年能登半島地震で被災した子どものための居場所「ユースのリビング」が開設されています(令和6年2月8日)

令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震で被災した子どものための居場所として、一般社団法人第3職員室が長土塀青少年交流センターにおいて「ユースのリビング」(学習&居場所スペース)を開設しています。
詳しくはこちら(https://youthliving.studio.site/)をご覧ください。

将来の金沢を担う人材の育成を図るため、「金沢市青少年健全育成推進アクションプラン」を作成しました。

令和5年度使用予定一覧については下記リンクをご覧ください。

長土塀青少年交流センターを利用予定の皆様へ

長土塀青少年交流センター新型コロナウィルス感染予防マニュアルの廃止について(令和5年5月8日)

令和5年5月8日付けで国の新型コロナウィルス感染症に対する感染症法上の取扱いが「2類相当」から「5類」に変更されました。

これまで、長土塀青少年交流センターは、全国公民館連合会の「公民館における新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン」(以下、「公民館ガイドライン」という。)を参考に「長土塀青少年交流センター新型コロナウィルス感染症予防マニュアル」(以下、「当センターマニュアル」という。)を策定していました。

今回、令和5年5月8日付けで公民館ガイドラインが廃止されましたので、同日付で当センターマニュアルも廃止します。

今後、感染対策は、利用者ご本人の自主的な判断となりますが、当分の間、当センターでは、非接触型の体温測定器及び手指消毒液を設置いたしますので、適宜ご利用ください。

利用案内

開館時間

午前9時から午後9時まで

休館日

月曜日(休日の場合は、その日の直後の休日以外の日)
年末年始(12月29日〜1月3日)

利用できる団体

  1. おおむね5人以上の団体で、構成員の過半数が市内に居住・勤務または在学する6歳から30歳までの青少年である団体、施設の設置目的に適合する活動を行う青少年団体
  2. 上記以外の団体

(注意)政治・宗教・営利目的の団体はご利用いただけませんのでご了承ください。

使用料

  1. の団体の使用は無料です。
  2. の団体の使用料は別紙のとおりです。2.の団体のうち、市内の幼稚園・保育所・義務教育諸学校・高等学校又は高等教育機関が授業その他の教育活動として使用する場合、減免申請書をご提出いただくことで、使用料を免除することができます。

減免申請は、金沢市電子申請サービスからも申請いただけます。
詳しいお問い合わせは下記までお願いいたします。なお、使用料は当日の使用前に納めてください。

団体登録

  1. の団体は、活動団体登録申請により団体登録を行ってください。
    その際に、団体の構成員名簿もしくは団体の定款等も併せて提出してください。
  2. の団体は、生涯学習施設利用予約システムの利用登録を行ってください。
    (注意)2.の団体で、すでに生涯学習情報施設利用予約の団体登録を行っている場合は登録不要です。

申込み受付日

  1. の団体は用する日の3カ月前の日の属する月の初日から、
  2. の団体は用する日の1カ月前の日の属する月の初日から申込みできます。

申込み方法

  • 申込み受付日の1日から3日までの間は、申込みの重複を避けるため、『金沢市生涯学習施設利用予約システム』から申込みください。
  • 上記以降は、使用申請書により窓口でも申込みいただけます。

利用にあたっての注意事項

当施設を使用して、イベント等を開催する場合は(団体構成員だけでなく一般から広く募集をかけるようなものは特に)、必ず事前にご相談ください。

 

【駐車場について】

駐車場は中央市民体育館や長土塀公民館と共用となっております。
施設の利用状況によっては、駐車場を使用できないこともありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

駐輪場は長土塀公民館入口付近にございますので、自転車でお越しの方はご利用ください。
駐輪場以外の場所に自転車を放置しないでください。

施設詳細(館内図等)

かなざわユースプロジェクト

令和6年度の青少年メンバー募集中!

 長土塀青少年交流センターを拠点に活動するメンバー(高校生~30歳までの方)を随時募集しています。地域との協働活動や当センターでのイベント企画、野外活動などに興味・意欲のある方は別紙申込書に必要事項を記入してメール・ファックス・郵送等で送付してください。ご不明な点は長土塀青少年交流センター事務室までお気軽にお問合せください。

かなざわユースプロジェクト参加者募集要項

かなざわユースプロジェクト参加者募集要項

地域団体等と青少年が協働する「ユースコラボ事業」の令和6年度コラボ団体募集中!

 「青少年と一緒に地域行事を盛り上げたい」「青少年と意見交換がしたい」ときに、ぜひ当事業で青少年と協働活動をして一緒に金沢を盛り上げませんか?詳細は下記をクリックしてご覧ください。

かなざわユースプロジェクト活動報告

これまでの活動内容は下記ファイルをご覧ください。

シチズンシップ啓発事業

18歳成人啓発動画「わたしたち、大人初心者」公開中!

動画「わたしたち、大人初心者」

動画「わたしたち、大人初心者」

金沢市内の高校生・大学生の協力のもと制作した、シチズンシップ啓発動画が金沢市公式Youtubeチャンネルにて配信中です。

 

大人になるってどういうこと?

地域社会に関わる魅力って何?

 

「大人初心者」として地域活動に取り組む高校生・大学生の5人が「大人になる今、青少年の皆さんに伝えたいこと」や「地域活動の魅力」をお届けします。ぜひ左記サムネイルをクリックしてご覧ください。

シチズンシップ啓発ポスター

シチズンシップ啓発ポスター

上記動画で紹介した地域活動だけでなく、選挙や消費行動など高校生たちが今、気になる情報やお役立ち情報をまとめたポスターを作成しました。

長土塀青少年交流センター 青少年関係団体

青少年教育コンテンツ一覧

この記事に関するお問い合わせ先

長土塀青少年交流センター
郵便番号:920-0865
住所:金沢市長町3丁目3番3号
電話番号:076-220-2102
ファックス番号:076-265-7499
お問い合わせフォーム