金沢市埋蔵文化財センター

金沢市埋蔵文化財センター
【お知らせ】新型コロナウィルス感染症拡大防止対策について
金沢市埋蔵文化財センター及び金沢縄文ワールドは、公益財団法人日本博物館協会の設定した「博物館における新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン」に基づいた拡大予防策を講じた上で開館します。
金沢市埋蔵文化財センターと金沢の遺跡
金沢市埋蔵文化財センターでは、金沢市内の発掘調査を行い、その成果を公開活用しています。
館内の展示施設「金沢縄文ワールド」では、市内の縄文遺跡からの出土品を公開し、金沢の魅力ある縄文文化を紹介しています。
金沢の遺跡と発掘調査
新着情報
- 2022年09月17日 企画展「堅田館跡展」が始まりました!!
- 2022年06月25日 山城めぐりキーワードラリーを開催しています!!
- 2022年03月19日 石川中央都市圏文化施設周遊スタンプラリーを開催しています!!
- 2021年12月25日 南新保C遺跡の発掘調査現地説明会を開催しました
- 2021年12月24日 「西念・南新保遺跡出土品」が石川県指定文化財になりました!!
- 2021年12月18日 土清水塩硝蔵跡の発掘調査現地説明会を開催しました(当日資料は下記リンク「金沢縄文ワールド データのダウンロード」の「説明会資料」箇所をご覧ください。)
- 2021年10月03日 南森本遺跡の発掘調査現地説明会を開催しました(当日資料は下記リンク「金沢縄文ワールド データのダウンロード」の「説明会資料」箇所をご覧ください。)
- 2021年03月31日 「三千寺跡(三小牛ハバ遺跡)出土品」が金沢市指定文化財に指定されました!!
イベント案内
開催中の企画展
堅田館跡展
団体見学
金沢縄文ワールドの展示見学や縄文体験などを団体でご利用の場合は事前にお問い合わせください。
詳しくは下記のページをご参照ください。
利用案内・アクセス
当館の開館時間やアクセスルートなどのご確認は下記リンクをご覧ください。
金沢の遺跡 Q&A
金沢の遺跡や発掘調査について、ご質問を随時受け付けています!!